見出し画像

GIVER訪問看護ステーション note始めます

ご挨拶 

 私たちGIVER訪問看護ステーションは、前身は都内を中心にした民間組織としては初めて行政と業務委託契約を結ぶ事が出来た「在宅レスパイト事業」、「外出支援事業」を専門に行ってきた株式会社GIVERから、この度一般社団法人GIVERとして開設した訪問看護ステーションです。

画像1

 この前身の事業((株)GIVER)を通してたくさんの方々から「通常のサービスも足りていないから来て欲しい」などのお声をいただいたことや、更なるサービスの充実を目指したいとの想いから、この度、指定訪問看護事業としてGIVER訪問看護ステーションを開設させていただくことになりました。

画像4


 医療技術の進歩や入院期間の短縮などの様々な背景に、医療的なケアが必要な方々でもご自宅で過ごす方は増加傾向にあります。

 その中で病気や障がいあるからといって、「何かを諦めてしまう」ことのないような環境作り・社会貢献を訪問看護というサービスを通して少しでも力になれたらと思います。

▼GIVERのnote運用に関して

 最近の在宅業界での動向に関する記事や、弊社で実施している地域や他のステーションとの勉強会の内容発信など、SNSでは伝えきれない内容を定期的にnoteを通じて発信していきたいと考えております。

 この発信を通じて、少しでもGIVERを知っていただいたり、在宅看護の分野に興味を持ってもらえたら幸いです。

“いつだって一緒に、寄り添うサービスを”

"地域で過ごす方々、ケアの担い手が​幸せである社会、さまざまなライフステージにある看護師が働けるステーションを目指して"

画像3

 GIVER訪問看護ステーションではITツールを利用した社内コミュニケーション制度や教育制度を導入し、勤務場所や時間の制限をなくし「ここでないとできない仕事」は作らないようにしています。

 ダブルワークや進学、出産や子育てがしやすい環境作りを行っていますので、一緒に働ける素敵なスタッフにお会いできるのを楽しみにしてます^^

                  〜GIVER訪問看護ステーション一同〜

GIVERST_02のコピー (1)

◆SNSでも日々の情報発信中です。良ければフォローお願いします^^Instagram https://www.instagram.com/giver_inc/
Facebook https://m.facebook.com/giver.tyo/
Twitter   https://twitter.com/Giver_inc
※株式会社GIVERで使用していたSNSは随時一般社団法人GIVERの訪問看護ステーション用として順次切り替え中です。





この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?