見出し画像

あの子は hello とやってきた。

こんばんは。クラちゃんです。
会社を辞めた話ばっかり書いてなんですが、まだお問い合わせをいただくので、ホントは1年くらい閉店告知をしないといけないお商売だったのね、と反省と感謝。本当にすみません靴屋はもうやめてます。

とはいえ、本人も大きな失恋後みたいな感じです。だから誕生日が10回来たくらいには甘やかし中です。自分でだけ。

#日常は主婦で母さんでもありますからね…

来ましたよ赤いの!

アメリカの姉にまた買ったと突っ込まれるから、しばらくしてからしらっと登場させようかと思ったけど、わたしは今回退職金がわりにMac周りを一新させました。予約していたiMacもやってきました。赤いの。

実はお姉ちゃんと今日LINEしてたときずっとセットアップ中でした。Appleの会社の側に(まあ、ちょっと大きく範囲内ってことで)いるんだな…って密かに思いながら。

#ごめんて黙ってて


パフォーマ知ってます?

ずっと四半世紀以上、Macを使ってますがずっと仕事でもこの安価な一体型シリーズ。デザイナーとはいえグラフィックデザイナーではないからできたんでしょうかね。

昔はPerformaって言ってました。その後のiMacの赤い巨大いちごみたいなのももちろん持ってました。あれが出た時はローリングストーンズの曲に合わせてMacが踊る姿、ワクワクしました。
その後気の迷いのように出ていたe-mac(だっけ?)っていうのも使いました。
全部ガーリィラウンジのホームページのためやイラストや写真、そんな個人的な用事に使いました。あ、仕事だった時も長いですねガーリィラウンジ。

遡って、
学生の頃は学校に1台くらいはあったのかな。なかったのかな。そんな時代です。

ジョブズさんがアップルから居なくなってから出たシリーズだから、きっとこの赤いのジョブズさんは嫌いだろうな...と思うけどわたしは再び赤いのが出るのを待ってました。何なら何でiPhone12のプロシリーズに赤が無いの?って。
iphoneには赤いシリコンカバーをかけてます。

毎回進化するのは機能だけじゃなくてパッケージも

と、言うことでいつもよりかなり買い替えが早くなったけど、引き取りも出すのでその点は新しいといいです。わたしの車みたいなもの。

#車は苦手ですが

今回は箱から違った。実は一昨日届いたのだけど時間がゆっくり取れる日と思って外側の発送段ボールだけ開けて置いておいたのですが、息子(遺伝したAppleファン)に「しばらくこの状態で眺めていてもいいな」と言ってみたら「早くあけなよ」と。

#そりゃそう

ただ、箱!開けた時も素晴らしいものでした。矢印の通りに開けると「こんにちは!」って一体型の箱からきれいに出てくるのです。

詰めもの然とした、変な形の発泡スチロールとか無いの。

箱が捨てられないぞ。この箱の展開図はどうなっているんだろうと。でも分解できないです、もったいなくて。

画像1

全体的にかわいい仕上げになってましたけど、新しいおもちゃみたいに使ってねって事なのか?USBとかも新しい型のが実質一つあるだけなので、基本Wi-FiとBluetoothで飛ばしてね、って事なのか。色々謎はありますが、とにかくときめきます。

ルーターとかの配線(電源とか)もわたしの生きているうちに無くなったりするのかな。

とにかく可愛いやつ

今回はしばらく買い替えない予定。
このままおばあさんになりたい。私はこうして好きに書き散らかしたり、絵を描いたり、音楽を聴きながら愛用しようと思います。

私の鉛筆でノートでペンで紙でステレオでTVです。

ではまた

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

17,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?