念願のホームベーカリー!我が家のパン職人になりたい。no.1

noteの更新、お久しぶりになってしまいました…。
それはさておき、、

先日、念願だったホームベーカリーを買いました!アイリスオーヤマです。

アイリスオーヤマ ホームベーカリー


楽天スーパーセールで偶然見つけました。しかも、タイムセール。
思い立ったら、衝動的になりやすい私。
冷静になろうと、主人に相談。
すると、「いいんちゃう?」と背中をポンと押してくれました。
と、いうことで、まんまとSALEという魅惑にはまり、ポチッと購入。

2日後に届きました。
思ってたより、大きい。でも、安かったし、黒くて見た目もかっこいいので、オッケー!
その晩、朝焼きたて食パンを食べるぞ〜と意気込んで、準備をしました。

すると、電子スケールが壊れており、メモリのついた量りですることに…。
10単位でしか、量れないため、18g等刻んだものに困りました。うーーん、どうしよう。小さじスプーン等を駆使して、なんとか材料をセット。
おまけに、スキムミルクもない。牛乳で代用しようとなり、水分の計算をして、材料の重さを出しました。レシピあるのに、結局、我流。
お菓子づくりは、分量が大事といわれているのに、、、。
翌朝どうなるかな〜わくわく、どきどき。
不安いっぱい。笑

そう思いながら、寝ました。

朝、リビングに行くと、ふわーっと香ばしいパンのいい香りがしていました。

おお〜!!どうかな〜?と息子も楽しみに見てくれていました。

結果…ちっちゃ!!!!
ドライイーストの分量が間違っていたのか、全体的間違っていたのか。
ハードなパンが出来上がってしまいました。
でも、食べれない固さではないので、家族みんなで、「美味しいんだけど、かたいな〜」って笑いながら食べきりました。

そして、昨日リトライ!
今回は電子スケールもスキムミルクも買いました。
1gのズレもなく、セット完了!
今回こそは、美味しいパンが焼けますように!そう願って、寝ました。

朝、蓋を開けると、、、

おや??前回より膨らんでる??
ってくらい微妙な膨らみ具合でした。

でも、柔らかさは断然今回が良かったです!
ふっくら、柔らかく焼けました。

でも、なんで膨らみがイマイチなんだろう。
こんなもんなのかなあ〜と思いますが、
悔しいので、今日もリベンジしようと思います。

そして、書きながら気づいたのですが、2回とも焼けたパンの写真を一枚も撮っていませんでした。
今回こそは、写真も忘れずに、ふっくらパンを目指して!!
家族みんなが喜ぶ顔がみれますように〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?