きりんや

はじめまして。きりんやと申します。日々のくらし、金魚たちのこと、歳時記、ペン習字、気の…

きりんや

はじめまして。きりんやと申します。日々のくらし、金魚たちのこと、歳時記、ペン習字、気のおもむくままに徒然に書き綴っていきたいと思います。

最近の記事

今週末の記録。

今週末はシナモンロールを焼きました。 オーブンレンジを買い替えてほんと良かった。 羊毛フェルトの金魚ちゃんとお茶会。 この金魚ちゃん、矢萩ひかるさんという方の作品でして、何年か前からちょっとずつ集めています。 旅行なんかにも連れていくのですが、今年のゴールデンウィークは #stayhome だったので、お家の中で楽しむことにしました。 さてさて、お買い物に行った時に100円ショップで新しい仲間をお迎えしました。 多肉植物を育てるのは初めてなので、いろいろ調べな

    • いよいよ皐月。

      昨日からゴールデンウィークに突入しましたね。 久々の更新です。皆さまにお久しぶりです&ごきげんよう。 今年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で 、 #おうちにいよう 、 #お家で過ごそう …というわけで、私もインドア活動を楽しむ予定であります。 それに先立って、10年来使ってきたオーブンレンジを買い換えちゃいました。 ジャジャーン! 今回はHITACHIのヘルシーシェフというやつにしました。 今のオーブンレンジはコンパクトなのねえ。 運転音も静かだし。 先代の

      • 春の衣替え

        世間はコロナで外出自粛ムードですね。 特に東京で…というのが話題になっていますが、こればかりは「全国レベル」でやらないと意味が無い気がいたします…。 かくいう私もサラリーマンで、毎日満員電車で通勤している身なのですけどね。 新型コロナウイルス、自分も咳喘息持ちだし(最近発作は出てないけど)、最近帯状疱疹にかかったばっかりなので、重症化リスクは高い部類に入っています。 仕事は製造業なんで、現場は動いてるけど、私が担当している事務作業はテレワークできるやん…と思っています。そし

        • スミレの花咲く頃

          今年も通勤路にスミレが咲き始めました。 辛いことがあっても、日常と季節は淡々と過ぎていくのです。 うちの金魚さんたちも元気いっぱいにエサをねだっています。 何気ない日常こそが癒しです。

        今週末の記録。

          春の始まり。

          いよいよコブシの花が満開を迎えました。 コブシは遠くから見ると桜のように見えることから「田打ち桜」ともいい、特に北国では「田の神様の依代」と考えられてきたそうです。 桜(ソメイヨシノ)も大阪で開花宣言がだされたようですし、いよいよ春本番です。 さて、うちの金魚たち。 元気にエサをねだっています。 休日に水換えをした時の鈴木系東錦の鈴木さん。(下にチラッと写ってるのが佐藤さん。) 陽の光を浴びて輝く姿は本当に言葉に表せないくらい美しいです。 新型コロナウイルスに警

          春の始まり。

          春分の日

          春本番。 今日はお休みだったので、金魚たちの水換えを。 春の日差しを受けて光る水面と魚たちの舞は見ていて飽きません。 骨折していた左脚も、水換えしても痛くなくなっていたし、ものごとが良い方向に進んでいるな、と感じた良い1日でした。

          机上の春

          暖かな1日。 金魚たちもぴよぴよ泳いでいます。 仕事の帰り道、スタバに寄ってちょいとお買い物。店内は込み合っていたので、飲食はせず、お買い物のみ…。 今年の限定スターバックスカードが可愛いよ、と聞いていたのでデビューしてきました。 これからスタバでノマドする機会が増えそうです。 さりげなく箔押しの桜の花びらが。 プレゼント用です、ということで、タグを付けてもらいました。 手帳などの栞によさそうです。 並べてみると可愛い。 さてさて、明後日は春分。春の

          今週も

          ぴちぴちっとまいりましょ。 コロナ騒ぎで世界各地が大変なことになっていますが、私にできることは、なるたけ日常を普通に回していくことかな、と思っています。 さて、今日もお仕事頑張りましょう。

          ハンバーグ

          午前中に家事をこなし、夕食のための作り置きを。 ハンバーグが大好きなのです。家事の中でも料理は好きな方です。 心身が健康でいられるためには、先ずは食から…。 そして、金魚は今日も可愛かったのです。 寒かったので、ごはんがもらえなかったかなしみ…。 午後からは書き物、調べものなど。 今日は七十二候でいうと、「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」でした。 それについて書きました。

          ハンバーグ

          3/14の記録

          昨日とはうって変わって、寒い1日。 金魚たちは今日も元気です。 甥っ子が遊びにきたので、あらかじめ仕込んでおいた塩麹唐揚げを作ったあげた。 健康は先ず「食べること」から! 寒いのと、新型コロナウイルスの影響でなかなか外に遊びに行けないけれど、「インドア」で楽しむことが捗っています。 ものは考えよう、捉えようなのだなと思う今日この頃です。

          心の栄養源

          本日は有給をいただいて、平日しかできない用事をこなしたり、皮膚科へ行ってきました。 先月初めに帯状疱疹にかかってしまい、左目から頭にかけてブツブツができて、大変痛い思いをしたのです。 幸い発見が早く、あまり発疹は広がらなかったのですが、神経痛が残っているので、地道に薬と電気治療で治しているところなのです。 完全に痛みが取れるには、もう少し時間がかかるみたいですが…。早くよくなりたいものです。 病院帰りにインドカレーを食べてきました。 最近インドカレーにハマっていて、今

          心の栄養源

          最強ツール

          私にとって、「書くこと」がとても重要だ、と感じている。毎日の日記帳然り、予定やアイデアを書き出す手帳といい。 紙の手帳と万年筆、そして最近MacBook Proが仲間入り。(会社のパソコンはWindowsだが、プライベートはMacに宗旨替え。) どれも最強の相棒たち。

          最強ツール

          Pray for 3.11

          東北地方を襲った大震災から9年が経つ。 テレビで見ていても、鳥肌の立つ激震と大津波。 特に黒い濁流となって、街を飲み込んでいく様は如何に水の勢いが激しく恐ろしいものかて思い知らせるかのようだった。 人間など、ひとたまりもない。 私は神戸に住んでいて、阪神大震災の経験者だが、再びあの恐怖を思い出した。 阪神大震災の時は火災がひどく、自分の住む家から三日三晩下町の焼ける煙が立ち上っていた。 大きな天災に見舞われると、本当に不安になり、「お先真っ暗」に思えるが、今は神戸の街は復活

          Pray for 3.11

          七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」

          本日は、毎日書いている博文館当用日記より。 デジタルの記録や文章も便利で良いものですが、手書き、特に万年筆の書き心地にハマっています。 ただ今「インクブーム」とも言われるくらい、ご当地インクだったり、カラーインクが充実しています。 気分や季節、お手紙によっては相手をイメージしてインクの色を変えるのも楽しいです。 デジタルが如何に発達しようとも、最後に残るのはアナログかなあと思うのです。 最近は辛いニュースをたくさん見聞きしてしまいますが、季節は変わらずに美しさを見せてくれて、

          七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」

          おはようございます。

          今週もピチピチっと参ります! 今日は暖かなので、エサをやりました。(金魚は変温動物なので、ヒーターなどで保温しないと冬眠してエサを食べないのです。) 元気いっぱいにエサをついばむ姿を見ていると落ち着きます。 世間は新型コロナで騒いでいますが、手洗い、うがいをしっかりして、睡眠と栄養を充分にとり、過度に怖がりすぎないようにしましょう。 ストレスを溜めないことも大切だと思っています。 私の場合は「文字を書くこと(オンラインでも、手書きでも)」と「金魚の世話をする」が主なストレス

          おはようございます。

          お初にお目にかかります。

          はじめまして。 久々に「文章を書きたい!」という思いが強くなって、noteを始めてみることにしました。 日々の暮らしや金魚たちのこと、趣味のこと(手帳や文房具、ペン習字など)について気のおもむくままに徒然に書き綴って参りたいと思います。 どうか、ごゆるりとお付き合いくださればと思います。 弥生の善き日にこれを書く。

          お初にお目にかかります。