見出し画像

30年代の銀座 貴重な情報その2

発行66年「銀座百点」(フリー冊子)。
お店の入れ替わりもありつつ
38店が初期からの会員店舗だそう。

それぞれの歴史を振り返る貴重な記事
が投稿されています。
その中から7店舗を前半後半に分けてご
紹介。
今日は、後半3店舗の記事です。
前半は↓


【三笠会館】


中庭がある英国様式の建物で営業してい
ました。会長によれば1階の奥にメイン
キッチンがあり、コークスを熱源とする
特注の大きなクッキングストーブがあっ
たとか。
早朝に火起こしをするため、当番のスタ
ッフは泊まり込み。
「活きのいい伊勢海老が並び、テルミド
ールを豪快に焼いていたこと、そのおい
しそうな色を今もよく覚えています」と
懐かしそうに目を細めます。

並木通りには、老舗のお店や素敵なお店
がたくさんあります。
三笠会館内のお店は、銀座百点の対談な
どにもよく使われています。

【銀座ヨシノヤ】


昭和30年代、主力商品は婦人用タウンパ
ンプスでした。
中でも教会のシスターの靴をイメージし
て考案された紐締めタウンシューズは、
その後約40年にもわたり大ヒット商品と
なりました。
履き心地を重視したデザイン、柔らかく
型崩れしにくい最高級の仔山羊の革、す
べて熟練の職人が手作り。
現在復刻版の企画をしているとの事。

こちらのパンプス、以前愛用していました。


【久兵衛】


昭和27年頃、八丁目に新たな店を構えま
した。
前川國男の設計で、当時珍しかった冷房
機を設置、ガラスを使った内装でした。
その店舗と住居が併設された建物で育っ
たのは、店主の今田洋介さんです。
近所には新橋の名芸妓も住居も多く、居
間には稽古の三味線の音が聞こえてきた
とか。
志賀直哉や北大路魯山人、吉田茂元首相
など多くの著名人にも愛されました。
現在4階の魯山人のギャラリーでは、貴重
な器類をじっくりと鑑賞できます。

銀座で働いていた頃、上司に連れて行っ
て頂きました。お寿司はもちろんのこと、
おもてなし・雰囲気が良く居心地が良か
ったのを覚えています。


ご興味のある方は、どうぞ銀座でこの
フリー冊子を手に取って見てください。
私は前まで、銀座コア1階インフォメ
ーションか並木通り毛利ビル1階カウ
ンターなどで入手していました。
(現在は、有料で送って頂いています。)

※昨日の「鳩居堂」に関する投稿で
名刺香をこちらで購入した、と書きまし
たが「香十」で購入しました。↓






この記事が参加している募集

この街がすき

最後までお読み下さりありがとうございました。 内容が気に入って頂けましたら、サポートをお願いします♪ 頂いたサポートは、今後も書き続けていく意欲&新たな活動費、加えて他のnote仲間たちの素敵な記事購入費とさせて頂きます♪