見出し画像

メンタルが弱いままだけど、それも受け入れる事にした。

こんばんは!
ドーナツを食べたかったのに買いに行けなかった、みそまる。です!

久々にミスド行きたいと思ったものの、お店は隣町にあり、微妙に遠い…。
次こそリベンジドーナツするぞー!


さて。
引き続き冬の不調が続いている私。
今日もなんだか「しんどいな〜」という感じがありました。

そしてまたネガティブループが始まりました。

なぜこんなにしんどい日が続くの?

昔はもっと自分タフじゃなかったっけ?

パートタイマーなのに何でこんな弱々なの?

困ったもんですねー。
自分を否定しちゃあかんと分かっていても、ネガティブになってしまう時が今でもあります。

けど最近は心がしんどかったりネガティブな感情が来ても、それに抗わないことにしました。
焦らず、無理に何かしようともせず、感情の流れに任せてみることにしています。

なぜなら、メンタルを強くしようと心を鍛えても強くならなかったからです。
それどころか、強くしようと思えば思うほど、苦しくなっていったからです。

「あらゆるストレスに勝てれば強くなれる!」
「辛い時は自分にポジティブな言葉をかけよう!」と思い、意気込んでいた時期がありました。

が、その通りになれず、逆にそれがストレスになってしまいました。

頭では分かっていても、心が全くついていかなかったのです。

人の心は繊細だから大切に扱わないといけないってことに気付きました。

心が弱いのは悪いことじゃない。
大事なのは「弱くてもありのままの自分」を受け入れることかと思います。

生きていれば、ポジティブな感情もネガティブな感情もやってくる。

心がしんどくなったら、休む。
何もしない。
焦らない。
良くなるのをひたすら待つ。

どんな感情が来てもまずは受け入れてみるのが、少し生きやすくなるのかなと思います。

さぁて。
明日こそドーナツ買いに行くぞー!
甘いもの食べて少し元気になるといいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?