見出し画像

海外の妊活事情ーサプリメント編ー

妊活中の方は、葉酸サプリメントを聞いた事や摂取されている方も多いでしょう。英国でも様々な男性・女性用妊活サプリメントが簡単に手に入ります。

妊活サプリの種類 

1.Pregnacare  

妊娠前 女性用 

画像1

  男性&女性用

画像2

   妊娠中

画像3

 <メリット>
英国でNo1ブランドのPregnacareで、ミッドワイフ(助産師)も多く推奨しているサプリです。これ一つで葉酸を含むミネラルとビタミン(D、E、K 、C、B6、B12他)の摂取が可能です。オリジナル、オメガ3入り、液体状のものもあります。また出産後の授乳中用、髪や皮膚に集中したもの等、バラエティが豊富です。

<デメリット>
一粒のサイズが若干大きいので、始めは飲み込みにくかったです。それでも慣れていくにつれ、気にならなくなりました。妊娠中のサプリは30錠入りで £5(675円) 前後で購入ができますが、妊活中のサプリは価格が高く、Amazon UKでは女性用は£8 (1080円)程、カップル用は£14(1890円)前後となります。妊活中に試しに妊娠中用を摂取したら、理由は不明ですが抜け毛が酷くなり辞めました。各ステージに沿ったものを摂取される事をお勧めします。*全て本日の為替レート£1=135円で計算

2. プライベートブランドのサプリメント

画像4

妊活が長くなると、気になるのはサプリメント代。病院では葉酸を取れればどのブランドの物でも良いと聞き、スーパーやドラックストアブランドの物をいくつか試してみました。

<メリット>
シンプルに葉酸だけを摂取したい人にお勧め。タブレットの大きさも小さく飲み込み安い。また60錠入りで、約£2(約270円)で経済的。Pregnacareから変更し、この葉酸サプリとスーパーブランドの物を摂取していました。

<デメリット>
他のビタミン剤を併用する時に、葉酸合計摂取量を気にしてました。

3. Impryl

画像6

一時、検査結果が悪かった私たちに、医師から推奨されたサプリメントです。活性化微量栄養素が細胞に働きかけ、良質な精子・卵子を育てる物です。

<メリット>
医師から推奨された物なので、まず安心。男女兼用。薬に近い感覚で摂取してました。精子数が多くなった等の実績があります。

<デメリット>
一箱1ヶ月分で£45(6,075円)、3ヶ月使用しました。コストが高でした。

4. その他のブランド

葉酸に鉄分を足した物、ビタミンDを足したもの、葉酸量が800mgの物(通常の推奨量は400mg)など色々あります。

購入できるところ

画像5

ドラックストア、スーパー、オンラインで簡単に入手が可能です。特にオンラインでは店頭では、店頭では見かけない組み合わせの物が販売されています。

まとめ

日本の葉酸入り妊活サプリのオンライン広告を、よく見かける様になりました。英国の男性用、女性用ともに種類が多いのは良い事と思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?