「改めて、ご挨拶を!」「店長、やりますな〜!」「ドラゴン・フォース、良いバンドだ!」「やはり、メタル界も『縁起』だ!」

私は、振り返ると、去る2023年3月頃から、複数項目の混合記事を書き出しました。
そのオカゲも、あるのか、疫病ウイルス感染症に疑問を持ち、「感染症の重症化予防のために。」と、世界中で注入事業が進められた、実は毒薬(!)に対して、慎重、または、反対の立場の皆さんだけでなく、一般の皆さんにも、読んでいただけるようになりました。皆さんに、お礼申し上げます。
個人的に、面白いので、今回も、混合記事を。
1つめ。昨年10月から、私は、noteを始めましたが、この記事が、本格的なデビュー作です。アンダーバー部分をチョン!↓
荒川先生への協力--分かる人には分かる現象の体験談--本編!|キクさん #note https://note.com/gifted_zinnia401/n/ndc52bc7ac399 
イタリア在住の免疫学者である、「荒川央(あらかわひろし)」先生の、こちらの記事から良い刺激を受けて、私も挑戦を始めました。↓
シェディング体験談募集|荒川央 (あらかわ ひろし) #note https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n18afc57a52d1 
毒薬に対して、慎重派、反対派ではない方々に、お話ししますと、荒川先生は、かなり早い時期から、疫病ウイルス感染症用の毒薬の危険性に関して、警鐘を鳴らしておられます。
なぜか、noteでは、「みつける」を利用して、検索をしても、荒川先生の記事リストが出てきません。多くは語りませんが、大人の事情(!)が、あるのかも?
荒川先生の記事リストを載せますので、「固定された記事」から、お読みになられると良いと思いますので、特に、一般の方々は、よろしければ。
「え〜?!聞いていないよ!そんな話!知らなかったぞ!」という中身かも知れませんが、真実の話になります。↓
荒川央 (あらかわ ひろし) | https://note.com/hiroshi_arakawa 
固定された記事は、こちら。↓
コロナワクチンが危険な理由 (まずはこの記事を読んでください。 重要な事項はここにまとめています。)|荒川央 (あらかわ ひろし) #note https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nf4a58eda24e6 
こちら↑の記事の♡印の数が凄い事が、おわかりになると思いますが、それだけ重要な内容である事をお伝えしておきます。
あとは、ぜひ、皆さんお1人お1人で、時間を作っていただき、先生の記事を少しずつでも、ご覧になられると良いと思います。
そんな事から、私の11月の記事は、どちらかと言うと、慎重派、反対派の方々向けです。
私は、毒薬注入事業の中止を望む者ですから、慎重派、反対派の方々だけではなく、真実をまだ知らない方々にも、真実を伝えて、この思いを広めていきたい考えがありました。水面下でのゲリラ戦も展開中。
私は、医薬品登録販売者でもあるので、資格取得のための試験勉強をしましたが、医薬品の、おかしな事実を沢山、知りました。
他にも、世の中には、おかしい事が沢山ある事を知り、そんな話題も取り上げ、皆さんに、お話ししていければ良いなぁ、という思いでした。
最初は、「使えるモノは使う!」の気持ちから、荒川先生の記事のコメント欄を利用させていただき、勝手に、私の宣伝もしました。(ふふふ、まさに、腹黒いエビス様!笑?すみません!)
noteの仕組みで、記事に♡印を付けて下さった方が、わかるようになっておりまして、慎重派、反対派の方々からの♡印があり、まずは、そちらの皆さんに、お礼を申し上げます。ありがとうございます!
その後、どのようにして、私の記事を見付けて下さったのか、わかりませんが、慎重派、反対派ではない一般の方々からの♡印をいただけるようになり、私の当初からの望みが達成中!の今日この頃です。
はい。私のゴール(未来の結果)には、毒薬注入事業の中止だけではなく、疫病ウイルス感染症と、毒薬を造り出し、人々に、死と、病気を広めた黒幕の連中(!)の仲間割れ、崩壊というモノもあり、いわゆる、専門用語(かな?)で言うと「ぶっとんだゴール」なので、ゴールへ向かい、達成中という現在進行形なのです。
慎重派、反対派ではなかった一般の皆さん、私の記事を見付けて下さり、ありがとうございます!
前回の私の記事に、私の記事リストを載せましたが、今回も載せます。よろしければ、ご覧下さいませ。↓
キクさん | https://note.com/gifted_zinnia401 
最近、私の記事をお読みになり始めた方は、「黒幕?何、それ?」という感じかも知れませんが、存在するんですよ~。↓
探せば、意外に見付かる世の中の黒幕的な存在?(へぇ〜。)|キクさん #note https://note.com/gifted_zinnia401/n/n0b59703d40d6 
それから、私は、疫病ウイルス感染症騒動が始まる少し前から、機能脳科学(現代気功、ヨガ、仏教やキリスト教の考え方などにも関係します!)を読書による独学で、触れるようになり、そこから学んだ事柄を皆さんにも、わかりやすく紹介して、私も含めて、皆さんで、おのおのの出来る事をやり続けながら、世の中をより良くしていきたい(!)ので、noteでは、その手の話もしております。
凄いのよ、これが、また!私が、noteで出会った方々が、私が出会いたいと思っていた方々ばかりで、素晴らしい「ご縁」です!
現代気功師で、機能脳科学にも詳しい方、ヨガに関わる方、音楽に関わる方、宗教を通じて、情報発信される方、カウンセリングや占いで、より良い生き方を提案される方、健康を考える方、前向きな生き方を実践中の方、ご自身の経験を紹介されて、気付くキッカケを示して下さる方、などなど、本当に、ありがとうございます!
私は、洋楽のヘヴィーメタル、ハードロックのファンでもありますが、読者の皆さんの中には、英会話の先生や、ミュージシャンの方々まで、おられ、嬉しい限りです!
今後とも、よろしくお願いいたします。
という事で、改めて、皆さんに、お礼のご挨拶を申し上げました!
2つめ。先日、勤務中に、残念ながら、やむにやまれぬ事情により、毒薬を2回、注入してしまった方で、しばらく前から、劇的に「世の中が、おかしい事に気付き出した!」職場の店長役の男性が、話しかけて下さいました。
参考過去記事です。↓
「ある意味、店長、凄いぞ!」「電車内での不思議な出来事」「え?顔が黒い?」「メタル」(今回も、4つの話題!)|キクさん #note https://note.com/gifted_zinnia401/n/n18d8257f975f 
店長「○○○さん(私の実名。笑)、最近、僕、凄い医者の事を知ったんですよ。もう亡くなったそうですが、『薬も、ワクチンもいらない。子供が小さいうちに、ドンドン病気になってもらって、免疫を付けた方が大人になってから、病気になりにくい体になるんだ!手なんか洗わなくても良い!』って言った先生がいるんですね。知ってます?」
キク「あ〜、知ってますよ。安保先生でしょ?」
店長「ウワサでは、暗殺された、って?」
キク「らしいですね。本当の事を言うと、消される、とか何とか。」
店長「うわ〜。」
キク「しばらく前ですが、ワクチンに反対だった慶應大学医学部の近藤先生って方も、出勤中に、急死したそうですよ。」
店長「マジで?!うわ〜!」
それぞれの業務があるので、会話は終了。
気付く人は、こうして、気付いていくのですね。
安保先生の参考ネット情報は、こちら。↓
https://bach-iruka.com/%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%A7%A3%E3%81%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF/35609/ 

彼は、この情報内の動画をどこかで、ご覧になったみたいです。やりますな~!間違いなく、重い意味を持つ話ですが、真実に気付き出した店長役の彼に対して、私は嬉しく思いました。
私が話に出した、慶應大学の近藤先生のネット情報は、こちら。↓
https://medical.jiji.com/news/53764 

こんな世の中ですが、多くの良識ある医師、学者、専門家、評論家、社会に疑問を持つ方々が、真実を伝えて下さっておられます。
私も、何らかの形で、皆さんのお役に立てるよう、活動を続けていきます!
3つめ。来たる2023年6月23日、スウェーデンのヘヴィーメタルバンド「トワイライト・フォース」の仙台公演がありますが、実は、今まで、良いバンドなのは知っていたものの、保有CDがゼロ枚で、曲すら聴いた事がなかった(!)ので、急遽、CDを購入、動画も活用し、曲覚えを実施中の私です!
来日公演を知り、勢いだけで、コンサート参加を決めましたので、もはや、冒険です!
でも、曲を聴いて、「良いバンドだ!」と実感しております。
あ、調べてみると、日本人は、コンサートの事を「ライヴ」と言いますが、正確には、英語では「コンサート」なんですって。小規模コンサートの場合には「ギグ」という呼び方もします。
ライヴの本当の意味は「生(なま)」です!
「私、今度、ライヴに行くのよ~。」の表現だと、「生(なま)に行くのよ~。」(!)になってしまうらしいので、外国の方との会話では、ご注意下さい。(「生に行く?何?」って思われる?笑)
ライヴコンサート(!)なら、生のコンサートになるので、そっちの方が良いでしょうね。
RPGが好きな方々がおられましたら、ドラゴン・フォースのこちらの動画、いかがでしょうか?
メタルが苦手な方は、いつものように、スルーしていただいて構いません。↓
https://www.mbplayer.com/music/rMtFJHrC8IQ 

出来る範囲で、せめて、曲のサビの部分だけでも歌えるように、曲覚え、続けます!
過去、色んなバンドのコンサートに行きましたが、観客は、バンドと一緒に歌う(!)のが、コンサートの醍醐味だと思っており、今回も楽しみたいですからね。
私の場合には、コンサートは、鑑賞ではなく、事実上の「参加」なんです。
来たる9月には、ドイツのヘヴィーメタルバンドの「ハロウィン」の大阪公演に参加します。
疫病ウイルス感染症騒動で、世の中がメチャクチャになりましたが、ここは、「世直し」の意味合いでも、楽しく暴れたいですね!
余談ですが、はるか昔、学生時代、四国の香川県に住んでおりましたので、西日本の言葉もわかる私です。メチャクチャ=わや、でしょ?
とりあえず、私、3つ、理解出来る言語がありますよ。日本標準語、西日本言語、仙台弁(!)。
話は戻りますが、トワイライト・フォース、良いバンドだ!
4つめ。そのトワイライト・フォースですが、ヴォーカルさんが、イタリア人なんです。
「アレッサンドロ・コンティ」さんという方で、実は、イタリアのヘヴィーメタルバンド「トリック・オア・トリート」のヴォーカルさんでもあります。
実は、そのトリック・オア・トリートは、元々、ハロウィンのカヴァーバンド(!)としてスタートしたのです。バンド名から、わかりますね。
昔、トリック・オア・トリートのアルバムCDの中の1曲に、ハロウィンのヴォーカルさんの1人「マイケル・キスク」さんがゲスト参加した事もあります。
やはり、メタル界も「縁起(!)」で成り立っているようです。
「お釈迦様」が人々に伝えたのは、この縁起の考え方だそうです。
この世の全ては、それぞれの関係性によって、成り立っている(!)との事!
私の過去記事にもありますが、皆さん、試しに、自己紹介をしてみて下さい。
例えば、私なら、「好きな音楽は、ヘヴィーメタル、ハードロック、演歌、童謡です。」と、自己紹介するかも知れませんが、もしも、これらの音楽が存在しなければ(!)、私という人物を説明出来ないのです!
読者の皆さんに関しても、noteが存在しなければ、「noteの読者です。」とは言えませんし、記事投稿される方々なら、記事がなければ、「noteのクリエイターです。」とは言えないのです。
まさに、それぞれが関係し合っている「縁起」なのでしょう。
という事で、そのトリック・オア・トリートの曲の動画のご紹介です。ヴォーカルさんの歌声、トワイライト・フォースのヴォーカルさんと同じに聴こえますか?同一人物です!↓
https://www.mixerbox.com/music/RDBPcYxdafQR4/BPcYxdafQR4 

「現実逃避(!)」がテーマのようですが、私は、個人的に、逃避よりは、「現実をより良い形に創り変える!」事が理想です。でも、「逃げる」も立派な戦術です!いったん逃げて、態勢を立て直し、再び、挑む!アリでしょう!
曲調は、ハロウィンっぽいので、気に入りました。
もう1曲、トリック・オア・トリートの曲です。こちらは、コミカルな曲です。↓
https://www.mixerbox.com/music/RDBPcYxdafQR4/Wo62rAQ3vHo 

メタルのコンサートで、観客のノリが良く、歓声も大きいと、バンド側は、次のように、コンサート中に話してくれる事があります。
バンド(多くの場合、ヴォーカルさん)「You are very Crazy!!!」
観客「うぉぉ~!!!」
こんな世の中です。良い意味で、明るく、狂ってしまいましょう!
See ya next time!
Best of luck!(「幸運を!」の最上級の表現らしいです。和英辞典より。) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?