見出し画像

断捨離から感謝利へ

こんにちは。
大雨の影響で被害に遭われた方の一刻も早い復興を心より願っております。

さて、断捨離を始めて早くも2か月。
売れたものは100点を超えて、家の中もだいぶスッキリしてきました。
ですが、まだまだ沢山あります💦

メルカリ断捨離をして良かったことは、お金になる事だけではありません。

とあるクラッシック演奏家のCDがありましたが、私は全く興味がない1枚でした。一般では既に売られていないCDだった為、売れるかどうかは分からないけど、とりあえず出品したところ。。。
なんと、購入した方から「ずっと探していた師匠のCDだったので、出会えてすごく嬉しかったです!更に欲しいものがあったのでそちらも購入したいと思っていますが、お子さんの教育資金のお役に立てたら嬉しいのでそのままのお値段で購入させていただきます」と。

色々とトータルで、4点ほど3万円以上ご購入頂いたので送料をお気持ちで私の方で負担させてくださいという申し出も、「ちょうどメルカリで売れて収入が入ったので、大丈夫です。教育資金の応援とかおこがましいのですが、喜んでもらえたら嬉しいので」と。

世の中、こんなに素敵な人がいるなんて。。。!!と、涙が出るくらい嬉しく感じました。

さらに、別々に購入してしまったので、メルカリ事務局に送料がかからないように同梱して送ることが出来ないか?確認してくださったり。(結局、一回キャンセルして再度購入して頂く形に)


安く買いたい!っていう人は何人もいるけど、高く買いたいっていう人は初めて!!
私もこの恩を、また次の方に送ることで、感謝の循環をしたいと思いましたし、子供達もそうやって応援してくれる人がいることが、とても励みになったようです。

メルカリ断捨離を始めて2か月。
これはただの断捨離ではなく、感謝利だな、って感じます。

近江商人の三方良しって言葉があります。
「買い手よし、売り手よし、世間よし」という考え方ですが

感謝利は、1買う人、2売る人、3物、4地球、5天の五良しだと感じます。

感謝利を通じて
皆が嬉しい、幸せな豊かさの循環が、広がっていくことを心から願っております。

いつも読んでくださってありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?