少数派の要素

誰もが少数派の要素を持っていると思いますが、自分の特性や趣味嗜好、考え方が少数派に属していることが多いことで、生きづらさを感じている人が絶対いると思っています。
かくいう自分も、音楽やファッションの趣味から始まり、心身の不調やセクシュアリティ・ジェンダーの悩みなどがどちらかと言うと少数派に属すと思っています。
音楽、ファッションのどちらも所謂サブカル系が好きです。髪色も高校を卒業したら、黒や茶色以外の、派手髪と言われる部類の色に染めることに興味があります。インナーカラーやメッシュなどですが。ピアスも耳たぶ以外の場所にも開けたいと思っています。(舌ピとかは考えていません。)
でも、社会的にはあまり認められていなくて、よく思われないのではというイメージがあります。
高校を卒業しても、自分らしい格好はできないのではないかという不安があります。だとしたらとても悲しいです。
お仕事などにもよるかもしれませんが、実際はどうなのでしょうか?自分のようなファッションの趣味の人は我慢しているのでしょうか?人生の先輩方の体験談やアドバイスが欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?