見出し画像

今更だけど覚えておきたいキャッシュの消し方

こんにちは!ジャパンプロスタッフIT事業部です。
弊社が開発した求人トータルサポートアプリ【mirikuru】を改変していく中で
一部、表示に関する小さな不具合(※現在解決済み)があり、部長に確認したところ
“キャッシュを消してもう一度確認してみて”という指示がありました。

アプリを制作しない人も、PCやスマホを所有していると「キャッシュを消す」というフレーズは
よく聞く・見るフレーズかと思います。
私はmirikuruに関わる前、キャッシュを削除すべき事態に遭遇した際
特にに深く考えず、何とな〜くネットで消す方法を検索して
なんとな〜く書かれている方法に従って削除していました。
アプリを制作しない人もキャッシュを消さなければならない状況に度々遭遇することがあるので
PCやスマホを持つ人なら誰もが知っておくべき豆知識かも💡と感じたのでみなさんにシェアします。

1.キャッシュとは?


キャッシュは英語で「cache」と表記するそう。
直訳すると”隠し場所”や”貯蔵所”
スマホやPCにおいては”一時的に保存されたデータ”を意味し
一度読み込んだページや情報を、次回スムーズに表示させるために一時的に保存されるそうです。
みなさんが普段、ご自身のスマホやPCで使っている、アプリやブラウザで表示したページのデータも
一時的に端末に保存されています。

ネットが繋がってない状態、不安定な状態でSafariやChromeを立ち上げると
最後にアクセスしたページが何故か表示されたという不思議な経験をしたことはありませんか?
これはキャッシュに保存されたページが表示されているそうですよ。

2.なぜ消す必要があるのか?


次回の表示をスムーズにさせるためにデータを一時的に端末に保存しているわけですが
何故消す必要があるのでしょうか?
長時間の操作などで、この保存されたデータが膨大に膨れ上がると端末が容量不足に陥り・・・

・動作不良
・アプリの不具合
・端末の動作が重くなる

などを引き起こしてしまいます。
ブラウザでネットをみている場合、ページが読み込まれなかったり
テキストしか読み込まれないなどの不具合が発生します。

3.削除する方法

【Androidの場合】
設定→アプリと通知→●個のアプリを全て表示→アプリ選択→ストレージ→キャッシュを削除(消去)→完了

【iOSの場合】
設定→Safari(使用しているブラウザアプリ)→履歴とWebサイトデータ→履歴とデータを消去→完了

文字で手順を書くと手間のかかる作業のように思えますが
4〜5回のタップで出来るのでとても簡単です。

4.キャッシュを消すことによるデメリット


次回の表示がスムーズになるという点がキャッシュを保存するメリットですが、その逆で

・次回の表示に時間がかかる
・その分通信費がかかってしまう

などのデメリットもあるそう。
電波を拾いにくい環境だと困りそうですが
Wi-Fiが通っていて、しっかりとWi-Fiの電波を拾える環境であれば問題なさそうですね。

5.さいごに


再起動すれば解決!と考える方も多いかもしれませんが
キャッシュによる不具合などが見られる場合
本体の終了にも起動にも時間が掛かることも。

不具合が発生したら、まずはキャッシュを削除して動作を確認してみてくださいね。

株式会社ジャパンプロスタッフ IT事業部
Twitter:@jps_it_kyujin
Instagram:@j_p_s_it
HP:https://japanprostaff-inc.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?