見出し画像

「わかってもらえた。」と思われる、信頼度100%のリーダーになるための3つの傾聴スキル

相手の話をきくとき、聞き方次第で、相手にまったく違う印象をあたえ、お互いの信頼関係にまで影響してきます。

「話してもわかってもらえないリーダー」から、
「ちゃんと話をきいてくれた、やっとわかってもらえた、信頼できるリーダー!」といわれるように、
今回はビジネスリーダーに必須のスキルとして傾聴のコツをお伝えします。


1,相手のはなしをさえぎらずにきく

わたしたちは、ひとの話をきいているとき、頭の中では、自分の意見や考えをめぐらせていることがほとんどです。
その結果、意見を言いたくなったり、アドバイスしたくなったり、反論したくなったり、説得したくなったり、自分の話に話題をうつしたい、という気持ちになります。

わたしたちは、話をきいてもらっている時、話がさえぎられないだけで、自分の話を真剣に聞いてもらえていると感じます。そして、自分の話を最後まで聞き取ってもらえることにより、自分の気持ちや考えを理解してもらえていると感じ、自己重要感が満たされます。

さえぎることなく最後まで話をきいてもらうことは、究極の存在承認とも言われています。


2,共感的にきく

大変だったんですね、つらかったんですね、うれしかったんですね、など、
自然と話に共感できる場合は、感情に共感しながら話をききましょう。

一方、相手の話に同意できなかったり、自分が責められていると感じて、共感できないときは、話の背景におもいをめぐらせてみましょう。
そうせざるを得なかった意図に、共感するようにしてみてください。

例えば、相手が自分に不満を言ってきた場合、相手は自分の苦痛をなくしたいだけ、ということがほとんどです。苦痛を避けたいと思っているんだなと思うと、そこには共感できます。

わたしたちは共感されて、わかってもらえたと思うことほど、心が安堵することはありません。わかってもらえた相手には、感謝の気持ちや信頼感がわいてきます。


3,話を十分きいたあとに「他にもありますか」とやさしくきく

話をさえぎられず、共感的に聞いてもらっただけでも、十分に自己重要感は満たされますが、話を十分にきいたあとに「他にもありますか」とやさしくひとこと添えられると、とても大切に扱われていると感じるため、さらに相手の自己重要感は満たされます。

大切な話は、意外と最後の最後に出てくるものです。その点もふまえて、
話し終わったとおもっても、「他にありますか」とやさしく一言そえることで、お互いの信頼関係は驚くほどよくなります。


以上、今回は、ビジネスリーダーに必須のスキルとして傾聴のコツをお伝えしました。

話をさえぎらず、共感的にきいて、
話しおわったと思った時に「他にありますか」とやさしく一言そえてみてください。

きっと、相手の自己重要感は最大限に満たされて、あなたとの信頼関係が驚くほど深まります。「自分のことをわかってくれる、信頼できるリーダー」となるように、よかったら、試してみて下さいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?