EKI Channel・駅チャンネル

歴史、鉄道、音楽。EKI Channel・駅チャンネルを運営。

EKI Channel・駅チャンネル

歴史、鉄道、音楽。EKI Channel・駅チャンネルを運営。

最近の記事

藤原京はなぜ短命だったのか?

藤原京はなぜ短命だったのか。 奈良は、都が長岡京、その後の平安京へ移って以来、発展から取り残されたようなところがある。 首都でなくなってからも衰退することなく、現在でも現役の都市として栄てる京都と比べると、歴然とした差がある。 しかしそれゆえに奈良は、昔の風景がそのまま残っていたり、遺跡の発掘が容易だったりする。 最古の寺がある明日香地方などは恐らく、2,000年以上前から変わらない、日本の原風景が広がっている。 奈良盆地に点在している、飛鳥時代やそれより

    • 鉄道が世界を変えた③ 戦争

      【南北戦争】 1800年代初頭に産声を上げた鉄道は、すぐに戦争の道具となった。 なににしろ人と物資を大量に、短時間に移動させることのできる鉄道は、戦争の様相をがらりと変えてしまった。 それが最初に顕著に表れたのが、1860年代にアメリカで生じた南北戦争だった。 南北戦争とは、工業の発達した北部と、プランテーションン農業が産業の中心であった南部との争いである。 リンカーンが1861年に大統領に当選したタイミングで、南部諸州はジェファーソン・デイヴィスを独自に大統領と

      • 鉄道が世界を変えた② 人と物資の移動

        (1)人類最古の乗り物とは? この設問に、動物は含めないこととする。 恐らく人類史のかなり早い段階で、人は馬やロバやラクダにまたがることで、楽々と移動することを覚えた。 お父さんの肩に乗ったり、お母さんの背中におぶさって移動することも、まあ乗り物と言えば乗り物だ。 しかし、そのような動物に乗ること以外で、人類が初めて覚えた乗り物とは何だろうか? 海や湖、川の水面に漂う流木や大きな枝にある人が思い切って身をゆだねた時、人類は「船」という乗り物を発見した。 そして木を並べてい

        • 鉄道が世界を変えた① 時間の概念

          鉄道が世界を決定的に変え、人々の生活に不可逆的な影響を及ぼしたことがいくつかある。 そのひとつは、時間の概念だ。 【江戸時代までの人々の生活】 鉄道が導入される前、江戸時代までの日本人はどんな生活を送っていたのだろうか。 人々の日常には、時計がなかった。 腕時計も壁時計も置時計も、スマホももちろんなかった。 とは言え、毎日正確に動き、常に信頼できる運行をしているものがあり、それを基準にして生活にリズムをつけることができた。 太陽である。 太陽が東から上る時、そして西

        藤原京はなぜ短命だったのか?