見出し画像

認められたければ・・・

心の内側と外の世界は表裏一体

認めてほしければ
自分を丸ごと認める。
「認めてほしい」
「受け入れてほしい」
と欲求の裏側にあるのは
その反対の感情。
認めてもらえていない
受け入れられていない
そういう感情で見る世界は
決して認めてもらっている世界ではなくて
受け入れられている世界ではない
という事。

そういう風に感じている自分ごと
まるごとスッキリうけいれてしまう。

そう感じていることは決して悪い事でも
恥ずかしい事でもないんですよね。
多分全人類が感じたことのある感情で。
今現在の全人類だけじゃなくて
今まで生を受けてきた全ての人がそうだと思う。
ありふれた欲求です。

だからまるっとすっきり
受け入れちゃえ!

かまってちゃんってよく揶揄されてるけど
むしろそうじゃない人ってどこにいるの?
って思ってしまう。

みんなそこそこにかまってほしいはず。
ただこじらせてる人はちょっとめんどくさいけど(笑)
かまってほしいという欲求が見え隠れしているのに
素直じゃない人ね。

みんなで
かまいあおうよ。
そういうコミュニケーション能力にたけている人が
周りに少ないのかもしれない。

認めたくない自分を認める。
これができたらめちゃくちゃ楽になる。
指摘されたときさ
はぁ?って思ったよ。
いらっとしたよ。

だけど1人になって
よく考えてみたらその通り。
認めてくれない人が悪いのかと思ってたけど
そうじゃなくて、
その人が認めてくれないから
ストレスをためてるんじゃなくて
私が「わたし」を認められない・・・どころか
めっちゃ批判しているからしんどい。それがストレス。

自分をいちばん認めていない人って
自分自身って事に気付いたときの衝撃!

自分の毒にやられてる感じ(笑)
逃れようがない。

解毒しちゃいましょう。
認められる世界
受け入れられる世界に存在したいなら
まず自分を認めてしまう。
受け入れてしまう。

良いところを認めるんじゃなくて
受け入れるんじゃなくて
自分の中にあってほしくないと思い込んでいた
部分を受け入れる、認める。

そういうところもあっていい。
それでこそ人間なんだよね。
陰陽の世界になっちゃうけど
両方持っているのが人間。
陽しかないのが神様
陰しかないのが魔王(笑)
人間を超えた存在だと思っています。
この両極を持っていてなおかつ狂気に至らないのも
人間のすばらしさではないか?とも思います。
うまく折り合いをつけて生きていけるってすごいよね。

自分を認める
自分を楽しませる
そんな事に情熱を傾けて生きています。
だけどそれまでのナーバスな日々に比べたら
とんでもなく楽しい日々です。

急に金持ちになったわけでもなく
友だちが増えるわけでもなく
家族が急に物分かりが良くなったわけでもありません。
ほぼ一緒。だけど楽しくて仕方ない🎵

どんどん素になっていく感じかな。
こういうのが波及していってくれたらいいなぁ
なんて考えながら更新し続けています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?