【日本史】金谷俊一郎、かみゆ歴史編集部『マンガで一気に読める! 日本史』

お疲れ様です。
Dattaです。

今回紹介したいのは、かみゆ歴史編集部(編集)、金谷俊一郎先生(読み手)の『マンガで一気に読める! 日本史』です。日本史の参考書です。

参考書キャッチコピー(datta個人による)
『マンガで一気に日本史の流れをつかむ!』

【この参考書のオススメ対象者】
・日本史の苦手意識がパネェ人
・手っ取り早く、日本史の流れを把握したい人

【予想到達点】
日本史に対する苦手意識が少し薄れる。
・ざっくりだが、日本史の流れが理解できる。
・大学入試に対応できる知識は得られないので、別の参考書は必須。

【超個人的なレビュー】
日本史に苦手意識がある人は少なくないと思います。かく言う私もそうでした。一ミリも興味が無いので、重要用語が頭に入ってくれません。というか、『紫式部』の単語を見ただけで謎の吐き気を催すくらい嫌いでした。

そんな人にお勧めなのが、『マンガで一気に読める! 日本史』です。各時代の主要人物にスポットをあてたマンガと(※邪馬台国の卑弥呼とか)、周辺知識の解説の二部構成になっています。

文章だと抵抗がありますが、マンガだと割と頭に入ってくれます。当然、マンガで得られる知識はざっくりなので、これ一冊で大学入試レベルには達しません。ただ、流れさえつかめば重要用語を覚えやすくなります(たぶん)。

日本史に興味を持つための、第一歩的として最適な参考書です!

時間が限られている受験生はこの1冊でも良いと思いますが、マンガでより詳しく・深く流れを学びたいという方は角川まんがシリーズの『日本の歴史』もオススメです(いずれ紹介します)。

※どんなに優れた参考書でも、当然、合う合わないがあります。ご購入前に、上記に添付されたリンクより本書のページに移動し、「サンプル」をクリックの上、内容の一部をご確認下さい。サンプルが無い場合は、できる限り書店にて内容をご確認下さい。合わなかった場合の責任は一切取れませんので……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?