『不動産は怖い?副業選びに失敗しない5つのポイント』

こんにちは。
元銀行マン「あなたの貯金の窓口」大場です。

私が副業をサポートしている方の多くから
「不動産投資は怖いイメージがあった」という言葉をよく聞きます。

よ~くわかります。
実際に私自身が、不動産について学ぼうと思ったのは同じ理由です。

”不動産投資が怖い”と思う理由の一つに『営業の質が悪い』というのがあります。
詐欺だったり、無理矢理売りつけられたりした話を聞くと、怖いイメージがつきますよね。

もちろんそれは悪いことなので、
そんな営業に出会ってしまった方には業界を代表して謝らせてください・・・!

そんな詐欺や悪質なものは論外として、

どんな副業でも“怖い”のは失敗を想定するからですよね。
今回は不動産に限らず、あなたが「副業選びに失敗しないポイント」を明かします!

まず、実際にあった『副業の失敗談』を3つご紹介します。

①メルカリ等での物販・転売系での失敗
この副業が多い理由は、“仕組みが簡単”だからです。
商品を用意して、販売して、売れたら発送して、お金が入る。
ほとんどの人が知っています。

ですが、実際にやってみると
☑売りたい自作。商品を作成するのに時間や手間がかかる
☑思ったより売れなかった
☑仕入れや発送、梱包にお金がかかり利益が少ない
という問題が起きたそうです

販売系は、ライバルの多いというのをご存知でしょうか?
そこで成功するには、商品への絶対的な自信と、多くの時間が必要です。
しかも、集客やマーケティングの知識もつけなければなりません。

②アフェリエイト系で失敗
広告などを掲載し、クリックされるとお金が入る。
という昔からあるシステムです。
掲載しておけば勝手にお金が入ってくるため、一見副業には向いています。


しかし、ゼロから始めるのはハードルが高すぎます。
当たり前ですが、多くのお金をもらうためには集客することが絶対条件です。
この集客の部分が一番大変なのはもうお分かりですよね。
加えて、成功するためにはWebの知識も必要です。

もし、「年間〇万PV超え!」みたいなブログをお持ちの方でしたら良い副業になるかと思います。


③講習やスクールなどの“学び系”で失敗
『100万円稼げるノウハウを10万円で教えます!』みたいなあれです。
わざと詐欺っぽい文章を書きましたが、詐欺ではなくても失敗するポイントが・・・

☑ネットに書いてあるような情報しか得られなかった
☑お金を出して(学んで)満足してしまった
というお声をよく聞きます。

例えば
学んで→資格をとって→自分がその技術を売る
ここのゴールにたどり着かないんですよね。
途中で「めんどくさい」「時間がない」が勝ってしまうパターンが多いんです。

講習系を受けることがダメなのではなく、
自分の利益の結果が保証されていないので『副業』には向いていません。



というように、
失敗といっても金銭面的な損だけでなく時間や気持ち的な失敗もあります。


上記の内容も含め、
副業選びに失敗しないポイント5つを、理由も合わせてお教えします。


◆最初にかかる費用が少ないもの
かかった費用をすぐに取り返すことはできません。
少しでもリスクを減らしましょう。

◆実際の収益(やっている人の体験談)を聞く
成功例・失敗例ではなく、リアルを知るために実際にやってる人と話をしましょう。
就活の際、人事部の「募集要項」を聞くより、先輩社員の話を聞きたいですよね?

◆長期的にみて安定的に稼げるかどうかを知る
本業の繁忙期や将来就く役職によっては、動ける期間に波が出ることもあります。
お金をかけて準備していた副業が、転勤によって継続不可能になったという方も。

◆気持ち・時間・技術の面で自分でもできそうかどうか
個々で技術や感情の差があるので、その副業が本当に自分にできるかどうか、
利益が出るまでの過程をシミュレーションして見極めてください。

◆自分の身近なもの(実際に利用しているもの)を副業にする
自分に身近なものの方が、誰しもある程度詳しいです。
その段階で精神的な壁をクリアできます。
例えば携帯の販売を自分で行うと、支払っている側から収入側になれるのでプラスαお得です。



以上の5つを覚えておいてください。
もちろん、私がサポートするお客様にも、この5つ全てに当てはまる方に不動産投資をご案内しています。


次回は、
「お金の勉強ってオトク?学ぶ人が得られるメリット5選」
について記事にする予定です。

今後も“知ると得する”情報を更新していきますので、フォローよろしくお願いします♪


#投資
#人生
#お金
#お金の勉强
#副業
#生活
#節約
#保険の見直し
#貯金
#保険
#金融機関


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?