マガジンのカバー画像

ゆうせーの戦術紹介マガジン

牌譜検討放送で出た「これは!」というポイントを2500字程度で画像つきでまとめつつ、大事なポイントや戦術についての要点を説明します!放送のまとめと戦術への落とし込みによって、雀力…
毎回違う方の牌譜を検討するので、バラエティに富んだ内容になっております。記事を貯めていくことで、内…
¥200 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

大好評につきリターンズ! 【ノーヒント】&【ランダムテーマ】ちょい難問何切る 厳…

「1つのテーマで並べると、正答率は高くなる」 やはり、私の読みは正しかったようです。 「…

100
ゆうせー
3日前
43

ノーヒントで何問正解できる? ランダムに並んだ「プチ難問」10連テスト!

「なんで、こんなに正答率が高いんだろう…」 noteに記事をアップするたび、私はそう思ってい…

100
ゆうせー
2週間前
75

【打点を作るのが苦手】な人、必見です。 「価値のある手を作るコツ」何切る全10問!

何切る一覧※どのルールでも使えるコツを説明しますが、一応ラス回避ルールでお考え下さい。 …

100
ゆうせー
3週間前
70

【苦手を克服!】点数状況判断パワーアップ何切る 厳選5問!

今回は、YouTubeの視聴者さんのリクエストにお答えして、「点数状況判断」がテーマです。 点…

100
ゆうせー
1か月前
62

「絞りの極意」、教えます。

今日のテーマは「絞る」です。 平面何切ると違って、教材が少ないので学びにくい分野ですね。…

100
ゆうせー
1か月前
86

誰でも「3分で」学べるMリーガーの「技術」を見つけました。

今回は、 私たちがどのルールでも使えるテクニック を、2023-2024シーズンMリーグ(開幕〜4/3…

100
ゆうせー
1か月前
57

「副露対応が上手くなりたい!」そんな人へ贈る 重要な3つのステップ

「副露への対応が分からない」 という方が増えてきました。副露というアクションが起こっているけれど、リーチほど危険が明確じゃないため、どう対処するかは悩ましいですよね。 「なんとなく怖いからやめとこう」 「まぁ大丈夫だろうし押そう」 と雰囲気で毎回対応していても、上手くなるはずがありません。 今回は、副露対応が上手くなるために大事なポイントを3つ「めちゃくちゃ丁寧に」説明していきます。 ステップとしては、 ①副露判断何切る5つを解く ②ポイント3つの説明を見る ③

有料
120

あなたの構想力をチェック!!【配牌何切る】厳選7問!

「うわっ、こういうの苦手…」 と思った方はチャンスですね。 「同じミスをし続ける人が多い…

100
ゆうせー
2か月前
76

悩みを解決!孤立牌の「安全度」と「使いやすさ」 どっちをとるの?何切る7連発!

今回は、中級者向けの記事となります。 「孤立牌の安全度選択」のミスって本当に多いんですよ…

100
ゆうせー
2か月前
110

【新理論】初級者→中級者になるための必殺技!「1+3の牌効率」を覚えよう!

今回は、初級者向きの問題集です。中級者、そして上級者の方は全問正解してくださいね。 ただ…

100
ゆうせー
2か月前
92

5分であなたの弱点をズバっと診断!「序盤」「中盤」「終盤」何切る全6問!

私は毎月70人以上の牌譜を見て、麻雀の指導や、アドバイスをしています。そんな中で、最近指導…

100
ゆうせー
2か月前
80

歴代最強AIの弱点と、【人間が強くなる新しい方法】を発見したので、こっそりお伝えし…

ついに見つけました。 LuckyJにも弱点があったのです。 また、このポイントは「人間が麻雀を…

120
ゆうせー
3か月前
62

アナタはS級? それともE級?? ここで差がつく!! トップ目でのリーチ判断5選!

はじめに少しだけ、麻雀界で話題になっているMリーガーTier表についてお話しすると、私は「自…

100
ゆうせー
3か月前
78

【頻出】こう考える人、だいたい七対子得意です。メンツ手と七対子の分岐何切る10連発!

今回のテーマは「七対子とメンツ手を両天秤にかけるときの基準」です。最近はMリーグの解説でも、似たような基準を耳にしますね。 ふわっと選んでらっしゃる方が多いと思うのですが、「軸となる便利な基準」があるので紹介します。 そして、その基準を意識しながら問題を10問見ていくことで、定着を図ろうというのが狙いです。問題数を多くして基準を体得出来るようにすると同時に、補足的な要素も広くカバーしました。NAGA5タイプとmortal4.0の解析もつけてあります。 ちなみに、私が毎月

有料
110