見出し画像

Duolingo|世界の雨の日のお洗濯事情を聞きました

前回に引き続き、Duolingoイベントホストの話です。


(Duolingoイベントホストについてはこちら

今回は日本の「梅雨」をテーマに、世界各地の参加者に「雨の日のお洗濯」について聞きました。

回答例として、
「雨の日に洗濯をする時は乾燥機を使います」
「雨の日には洗濯はしません」
「雨の日でも外に干します」
の三つの日本語を用意していましたが、世界のお天気事情は予想外のものでした。

まず、北インドの参加者の回答は「雨の日でも外に干します」でした。理由を聞くと、一日中雨が降ることは少なく湿度も低いので、雨が多少降っていても干しておけばいずれ乾くとのこと。日本のように一日中雨が降り続くことは少ないそうで羨ましい。

香港では、家にテラスが無いそうでいつでも室内干しするそう。調べてみると香港は人口密度が世界第4位、地価も非常に高い都市として有名なので、確かにテラスがある家は少ないのかもしれません。人口密度の高い都市は大変そうです。

イタリアの参加者は「基本はテラスに干すが、雨が降ったらクリーニングに出すことも多い」とのこと。まさかのクリーニングという選択肢は想定外でした、リッチだ...。

アメリカでは基本は乾燥機を使うとのこと。こちらも別の意味でリッチです。
そして、あるアメリカの参加者が
「Well, I don't know how to say in Japanese so I'll say in English...◯▲X ?■y24!.., so I cannot use dryer today.(えぇっと、日本語でなんていうか分からないから英語で言うと...◯▲X ?■y24! なので今日は乾燥機が使えませんでした)」と言っていたのですが全く聞き取れず。
チャットで教えてもらったところ、「昨晩の大雨で地下室が浸水したので、乾燥機が使えませんでした」でした。
地下室!に乾燥機!しかもそれが浸水...!
という想定外の英語で全く理解できませんでした。

お洗濯一つとっても、気候や住宅事情、文化、もちろん各個人の価値観によってもこんなにバリエーションがあるのですね。
どれも聞いてみるとそれぞれに理由があって、面白かったです。

ちなみに私は雨の日は部屋干しです(乾燥機付き洗濯機がほしい...)。
日本の梅雨明けを待ち望みつつ、今日は以上!

いただいたサポートはより良い記事で還元します!