マガジンのカバー画像

炭酸刺繍マガジン

128
架空の詩集「炭酸刺繡」をテーマに詩を募り、まとめています
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

祝「炭酸刺繡」完成 詩の募集、終了しました ご参加感謝

架空の詩集「炭酸刺繡」を編さんする名目で、詩を募っています 炭酸刺繡という言葉から連想した詩を、作ってみませんか? (ソーダや手芸、食べ物の詩である必要はありません) 「炭酸刺繡」とは… 架空の詩集の表題 わたくし藤家 秋の小説「Re:逃走癖女神」の主人公/元天才詩人が、挫折を経て10年ぶりに発表した復帰作のタイトル 字面と音が、気に入っております 参加のしおり ・「炭酸刺繡」というワードから連想した詩を、ご投稿ください ・新作・無料記事限定 ・できれば500字以内で

炭酸刺繡 many thanks ふぃなあれ

コラボ詩の延長でゆるゆると始動した、炭酸刺繡・編さん企画 創作意欲をくすぐるなにかが、このコトバにはあったようです 「炭酸刺繡がきっかけで、はじめて詩を書いた」とおっしゃるかたも多く、うれしい驚きでした おかげさまで、世界にひとつのしゅわしゅわ詩集、完成いたしました! みなさんの支えをひしひしと感じた、半月でした <有終の美を飾ってくださったかた> *黒豆柴さん ほのぼの炭酸刺繡 *歩行者bさん 青めいた視線の先は *秋川めぐみさん 水玉を捕まえなきゃ *BRIL

黒豆柴と白熊猫の炭酸刺繍…。

話題には全力で乗っかりたい、黒豆柴です🍀 藤家 秋さんが、架空の詩集「炭酸刺繍」を編纂しているそうです。 ボクの周わりでも参加をされている方が多いので、つい、出来心で参加してみることにしました。 ----- 炭酸刺繍✨わが家では、起きている間にボクの飲み物が途切れることはありません。 妻はボクの様子を見ていないようでしっかり見ています。 どっちかって 2種類のときの質問じゃないのかな?という疑問はやめておきます。 (平和なゴールデンウィークを過ごしたいのです…。

夜中のシュワシュワ

死んだひと、生きたひと 最近はこの世にいないひとばかり 誰とも話をしていない シュワシュワも 昔々の話になる もう何十年も前のこと 祖母はよく夜中に酒屋の冷蔵庫から キリンレモンを持って来て飲んでいた あのシュワシュワが大好きだった 今はなかなか見かけないビンである 懐かしい、懐かしい祖母との想い出 シュワシュワは今は亡き人とのつながりだ わたしの唯一の語らいになる 本当は生きてる人と話したい シュワシュワを飲みながら 藤家 秋さん、はじめまして… 炭

炭酸刺繍 第十伍集 宝塚うぃるきんそん

炭酸刺繡もいよいよ最終日 しゅわしゅわマラソン(だったの?)も、ゴールが近づいてまいりました 4/28(日)23:59のラストまで、さわやかに駆け抜けましょ~♬ 運営さんも言ってますよ?眠っている下書きを、今こそ解き放つとき…! 「宝塚うぃるきんそん」 藤家 秋 WILKINSONって 刺激強め 研ぎ澄まされた キリッとクールな 外国TANSAN かと思いきや 発祥は 宝塚 JAPAN 英国人WILKINSON氏 鉱泉発見 瓶詰めして 販売 TAKARADUKA MINE

おつかれさま

つかれて帰ってきたわたしに ねこが言う おつかれさま 恥ずかしいのか わたしのほうを 見ないで言う おつかれさま わたしは ねこに近づき ねこを ぎゅうっとした 強く 強く ぎゅうっとした 強く 強く ひたすら強く やめたまえ やめたまえ ねこが言った やめない やめない まったく 困ったヤツめ はやいとこ ごはんの支度をしないか その前に わたしにも言わせてよ いつも わたしのこと待っていてくれて ありがとう おつかれさま 恥ずかしいのか ねこは 何も

#炭酸刺繍に詩でも参加してみる。

秋さん、#炭酸刺繍、最後は詩で参加させてくださーい!🙋 ふつふつ 湧き出でて ぷつぷつ ワタシをくすぐる シュワシュワ キラキラ ワタシを包む もこもこ やわらかそうな雲 ふさふさ 緑の天然刺繍 チクチク 果て無い海は 無数の波縫い 炭酸刺繍 そのやさしさで ワタシを癒やす ここから弁明⇩ 温泉の中でも特に好きな炭酸泉と、 先日行って感動した、空と日本海、木々の緑を一望できるスーパー銭湯の湯船からの光景をブレンドして詩にしてみました。 一応、 炭酸泉=炭

炭酸刺繡 第十四集 いちごフラペチーノ

コホン…ご報告いたします 炭酸刺繡マガジン、総記事数が100を突破いたしましたあ!! 終盤戦で急きょ追加作品を送ってくださったかたも多く、感謝の気持ちでいっぱいです!みなさんの創作意欲がはじけた結果ですね うれしい悲鳴です 「もうひとしゅわ吹かせてやろう」と闘志に火がついたそこのあなた 4/28(日)23:59しめきりギリギリまですべり込みOKですよ~ よろしくお願いいたします(キリッ) 「いちごフラペチーノ」 藤家 秋 ポップコーン ポップアップショップ ポッピングシ

誘ってみたいの

となりの席の女の子を誘ってみたいの 放課後 誘ってみたいの 歌は下手だけど カラオケに誘ってみたいの あんまり行ったことないけど ファミレスに誘ってみたいの 噴水のある大きな公園に誘ってみたいの 評判のかき氷屋さんに誘ってみたいの あんみつを食べに誘ってみたいの めずらしい絵本が置いてあるお店に誘ってみたいの 遊園地の中にあるゲームセンターに誘ってみたいの 特に買う予定はないけど ショッピングモールに誘ってみたいの 路地裏の雑貨屋さんに誘ってみたいの ア

【詩】炭酸刺繡 サイダー

きみのまねをして 同じサイダーを飲んだ日 「いっしょだね」って きみは笑いかけてくれた 「おいしいね」って言った その笑顔がまぶしくて ぼくの心は きみ一色になった きみはサイダーが好き その日に知ったきみのこと きみのことを考えたくて あの日と同じサイダーを 飲むようになった ある日 きみは聞いてくれたんだ 「あなたもサイダーが好きなの?」 「うん」 思わずそう答えたけど いつもサイダーを飲むのは サイダーが好きだからじゃなくて サイダーを飲む きみが好き

炭酸刺繡 第十参集 海風じぇらあと

4/28(日)24:00しめきりまで、駆け込み投稿受け付けております よろしくです~ 「海風じぇらあと」 藤家 秋 マスカルポーネ&キャラメル ブラッドオレンジ&カカオ ラズベリー&ストロベリー ヘーゼルナッツミルクチョコ エクストラダークチョコ カスタードジェラート 抹茶バニラ ラムレーズン マンゴーソルベ ピスタチオソルベ クラシカルヨーグルトソルベ トッピングコーナーはこちら アーモンド、チョコチップ、ココナッツ ドライマンゴー、ドライいちご、ドライブルーベリー

きっと泣いてしまうんだろう

一年後 自分がどうしているのか まったく 想像ができない 一年後 自分が生きているのか まったく 自信が持てない あと何回 朝日に ため息をつけばいいの? あと何回 暗闇に 不安を覚えればいいの? あと何回 おいしくもないごはん ひとりで食べないといけないの? ふと 自分の最期を 想像する きっと 死にたくない と言って 泣いてしまうんだろう お父さんと弟のことは 思い出さなくて お母さんのことは 思い出しちゃうんだろう いい人生だったと 言える自信はない い

日常と平和

お気に入りのマンガ やっと 読み終わる 季節は 五つか 六つくらい すぎたかな 依然として 魔法つかいには なれず いつの間にか わたしは 会社をやめている ねこは となりで 寝ている そばにいてくれるのが ねこでよかった そう思ったこと いままで 何度もあった 大きな変化 お好み焼きを ソースではなく しょう油とマヨネーズで 食べるようになった 初めて しょう油とマヨネーズで 食べてみたお好み焼き 思いのほか 美味しかった 勝手に その日を お好み焼き記念日 にし

炭酸刺繡 第十壱集 勇気ちょこみんと

炭酸刺繡マガジンの総投稿数がきのう77になった瞬間、ニヤけました… 縁起がいいです(まとめ記事も数にだいぶ入ってますけども) 編さんにご協力ありがとうございます!! 「勇気ちょこみんと」 チョコミント はみがき 食べてる みたいで  ちょっと にがて チョコミン党の ひとには もうしわけないけど あ でも  みんと色と ちょこ色 びじゅある かわいい 洗顔料で はみがきしたこと あるなら なんでも できそう はみがき粉で 洗顔してみる? ふれっしゅみんとな 瞬間 味