見出し画像

初任給700万越え!!外資系コンサルの初任給ランキング

割引あり

外資系と言えば、圧倒的な給与水準が魅力です。実際に就活生の中には、外資系を目指している方は多いのではないでしょうか。今回は外資系の中でも特に人気の高い企業の初任給のランキングを作成してみました。

今回は、外資系コンサル業界の初任給ランキングです。
外資系コンサルはとにかく学生からの人気は高く、いわゆる「エリート」「高年収」といった印象を持つ方は多いのではないでしょうか。
一般的には、「戦略系」「総合系」「IT系」の3つに分類されることが多く有名なコンサルティングファームの中には、以下の企業が挙げられます。
戦略系コンサルティングファーム
┗マッキンゼー・アンド・カンパニー
┗ボストン・コンサルティング
┗ベイン・アンド・カンパニー
┗A.T.カーニー
┗アーサー・D・リトル
┗ローランド・ベルガー

総合系コンサルティングファーム
┗デロイト・トーマツ・コンサルティング
┗PwCコンサルティング
┗EYストラテジー・アンド・コンサルティング
┗KPMGコンサルティング

IT系コンサルティングファーム
┗アクセンチュア
┗IBM

こちらのランキングはあくまで口コミサイト(Open Work, Open Money)等を参考に独自調査になるのであくまで気休め程度に参照ください。


(外資系コンサル 初任給ランキング)

外資系コンサル初任給ランキング 第10位〜第6位

第10位:KPMGコンサルティング|推定初任給約570万円
第10位に、KPMGコンサルティングがランクインしました。初任給は570万円と高水準で、平均年収はBIG4の中では4番手の885万円です。

第9位:デロイト・トーマツ・コンサルティング|推定初任給約580万円
第9位はBIG4からデロイト・トーマツ・コンサルティングがランクインしました。初任給、平均年収ともにBIG4の給与形態はほぼフラットな印象を受けました。

第8位:日本IBM|推定初任給約587万円
第8位にIT系から日本IBMがランクインしました。外資系IT企業の初任給ランキングに登場した日本IBMはあくまで営業を想定した年収になっています。勘違いしてほしくないのが、IBMはITコンサルに特化しているというだけで、中には戦略系コンサルタントも在籍しています。おそらく戦略系コンサルタントはITコンサルタントよりも給与水準は高いのではないかと予想します。またITコンサルとSierの違いについては、別の記事で解説したいと思います。

第7位:ローランドベルガー|推定初任給約600万円
第7位はローランドベルガーです。ドイツ・ミュンヘンに本社を置く、ヨーロッパを代表する戦略系コンサルティングファームです。初任給も600万円と非常に高く、平均年収も1255万円と非常に高水準な印象です。

第6位:EYストラテジー・アンド・コンサルティング|推定初任給約640万円
第6位にはBIG4でお馴染みのEYストラテジーがランクインしました。初任給は、640万円と非常に大健闘です。


外資系コンサル初任給ランキング 第5位〜第1位

ここまで10位〜6位は、ローランドベルガーを除いて、総合系/IT系がランクインしてきましたが、果たして戦略系は何位にランクインするのでしょうか。はたまたどれくらい初任給でもらえるのか??気になる5位〜1位は、、

ここから先は

912字 / 1画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?