見出し画像

女性必見‼︎フィリピン留学必須の持ち物

持ち物記事は、他にも書いています。


が、実際の体験談で必要・不要がまだまとめきれていないのでひとまず先に、フィリピンへこれから行く女性へ知っておいてほしい日本からの持ち物。

それは…
タンポン‼︎と大きいナプキン‼︎

海のアクティビティが多いフィリピンで、女性には不可避で来る生理。友達に誘われてOKしたのに、断らないといけない状況って辛いですよね。量が少ない日であっても、水着にナプキンをすることもできず、タンポンはかなり必須の持ち物といえます。

え、タンポンして海やプールっていいの??と思われた方がいるかもしれません。実は私もその1人でした。同室の子が使っていて、調べたところ良いという情報が見つかり、目からウロコ。ただ、衛生面でいいとはいえないので、その状況がない方が望ましいですが、、、。

タンポンやナプキンも、フィリピンにも売っています。

ただ、サイズが小さい‼︎

見てくださいこのタンポンの大きさの違い‼︎しかも、日本みたいに便利な押し込み式ではなく、自分で奥まで入れる式。

箱は商品で、その中身が真ん中に。1番下が日本製。

これで、海のアクティビティ8時間とか耐えられると思いますか?

これに比例するかのように、ナプキンも大きいのを見つけられませんでした。別の島に来て急遽必要になり、その島で調べていたからたまたまなかっただけかもしれませんが、この感じからいくと30cm以上もない可能性が否定できない…。

海外のものって色んなものが大きめにできている印象があったので、これにはびっくり‼︎

カナダで買ったナプキンなんか、オムツみたいに長くふかふかしてましたからね。安心感は半端なく、帰国してから生理が重い子にプレゼントしました。


フィリピン人で身長が高い人はそもそも少ないから、そういうことなのかな。短期間行く方でも、これだけは準備した方がいいと感じた持ち物のご紹介でした!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

#旅の準備

6,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?