見出し画像

PTがジブリ作品から目的達成のために学んだことを書いていこうかなどと

こんばんは、しぶきです
自分は小さい頃からジブリ作品を観て育ってきました
中でもよく観たのはもののけ姫で、自分の核となっているような作品です
トトロや紅の豚、思い出のマーニーなど他の作品も好きでよく観ています

幼少期の頃は少し怖く感じる部分もあったジブリ作品でしたがそれでも純粋に楽しく思える部分が多く、登場人物に感情移入しながら観ていたと思います

大人になり社会で様々なことを経験していくうちに、子供の頃とは全く違ったものだと感じるようになりました
というより、観るときの年齢によって感じ取れること、そもそもの感じ方が違うのかもしれません

現在の自分の関心ごとは、" 目的を達成すること "
試行錯誤しがら日々を過ごしている自分にとってジブリ作品からは目的達成という観点からみても大きな学びがあるのです

各作品ごとに感じること、学びになることは違うと思います
これから少しずつ自分がジブリ作品から学んだこと、もっと言うとジブリ作品に助けられたことなどを書いていこうと思います

のんびり書いていこうと思うので、お付き合いいただければ幸いです

instagramアカウント
Shibuki_Yamada/山田 飛希

ジブリ公式サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?