結果には原因がある。痩せなかった理由を考えてみた。

何の記事

タイトルの通り【結果】には【原因】があると思う。
シンプルに、運動しているのに痩せなかった原因を考えただけです。
約1か月、毎日ランニング(雨の日は有酸素運動に置き換え)+筋トレをしたのに、食べる量が増えたわけでもないのに、太りました。0.4㎏も!
このままいくと、1年で約5㎏太る計算になる。これはいかん。

体重の増減って貯金みたい

考えた結果、痩せる事は貯金と似ていると思った。
お金が貯まらない=収入を増やすか支出を減らすかの2択となる。
収入を増やす→仕事をより頑張って給料を上げる、副業を始めるなど。
支出を減らす→固定費(家賃、携帯代)を減らす、外食を減らすと言う考え方ができる。
体重も同様に、収入が摂取カロリー、支出が消費カロリーで考えてみた。

収入と支出のバランス

まず収入(摂取カロリー)から見ると、この1年食べるものは大きく変わっていない。お菓子も定期的に食べるし、外食もあまりしていない。

次に支出(消費カロリー)を見ると、5月より定期的な運動をしているため消費カロリーは増えていたように感じていた。

ただこの支出に大きな誤りがあった。。。

感覚と現実のズレ

1年前前職に勤めていた時と比較すると、1日あたりの歩数が約2,000歩減っていました。ランニングを始めたのにもかかわらず。
(前職ではリモート勤務がなく、対面営業も通常通り行われていた。)
2021年5月:1日平均9,736歩
2022年5月:1日平均7,636歩(前年-2,100歩)

調べてみると、1,000歩あたりの消費カロリーは33キロカロリー。つまり、1日あたり66キロカロリーの消費が減っていたことになる。
66キロカロリー× 30日=約2,000キロカロリー。

体重1キロ= 7,000キロカロリーと考えると割り算すると約0.3キログラム。
実際に増えていた0.4キログラムとも大きな差異は無い。。。。

もっと細かく考えると、
・お昼に食べているもの
・摂取している食事の栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質)のバランス
・運動によりついた筋肉量
などあるが、支出の減少と言う大きな要因は明確になりました。

別の本で読んだ3ヶ月取り組むと言う内容からも7月から9月までの3カ月間で体重を落とす事にチャレンジしてみます。

具体的にやること
・平日のお昼を自炊する
・運動量を増やす

まずはこの2つに取り組みます。
さらに分解するとより細かいやることリストができて、自分でコントロールできることで達成を目指していきます!

痩せるぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?