マガジンのカバー画像

日々徒然

13
ひぐらしPCに向かひて
運営しているクリエイター

#ふるさとを語ろう

故郷について思う、の話

故郷について思う、の話

故郷について、みなさんのイメージはどんな感じなんやろか。

私が持つ、私の故郷のイメージは、盆地で、夏は暑うて、冬は寒い。
子供の頃、笠を被ったお坊さんが『ほぉ~っ』って言いながら歩いたはるのを怖がったり、夕方にお豆腐屋さんが来はったらそろそろ家に帰らなお母さんに怒られたり、お盆の頃はお坊さんがバイクで走ったはるのをあたり前に思てたり。
どこに行ってもお寺があって、学校行事は数珠持参が当たり前で、

もっとみる
いつか、きっと、また。【輪島、珠洲、能登町】

いつか、きっと、また。【輪島、珠洲、能登町】

2024年元日、お屠蘇をいただきおせちに舌鼓を打ち、炬燵でうとうととしていた平和だった夕刻。ゆらゆらと不気味な揺れがきた。船酔いを起こしそうな、いやな揺れがしばらく続き収まった後スマホが鳴った。
テレビをつけるとアナウンサーがほとんど泣きそうな声で「命を守ってください、逃げてください」と絶叫していた。

亡くなった私の祖父母は輪島市に住んでいた。
子どもの頃、夏休みをおばあちゃんの家で過ごした。

もっとみる