見出し画像

寒い時期のささやかな楽しみ

大寒波。

いちだんと寒さが厳しくなりました。

寒くなる時期に
毎年飲みたくなり、そして飲む
缶ジュースのようなもの
があります。



それは、おしるこです。

缶に入っており、自動販売機で購入できます。
よって、缶ジュースと呼んでよいのでしょうか?


年に数回は、寒い時期に
自動販売機でおしるこを購入します。

缶を手に取り、よく振ってから開栓し、
グイっと飲みます。

口に広がる控えめな小豆の甘さ
一口目の感動
とろみも甘さを引き立たせます。
飲む勢いがどんどん増します。
最後に、粒の小豆を噛んで味わう。

ジュースよりも満たされる気がします。

最初は暖かいのですが、
すぐに冷たくなりました。

少し切ないですが、
それでも大満足でした。

おしるこを自動販売機で買う姿を見られるのが、そして、飲んでいる姿を見られるのが、
なんか恥ずかしいので
一人っきりの時に購入し、
ササっと飲みました。

最後に、底に残った小豆を飲もうと
缶をやたら振っている姿を見られないように。

すごく粘って缶を振っている姿を見られると、
恥ずかしいです。
「そんなに小豆を食べたいの?」
「それくらいでもういいでしょ?」
と、誰かに見られている気がして。

そうやって粘って、
最後に一粒の小豆が出てきた時は、
嬉しかったです。

寒いのは苦手ですが、たまにはこうやって
寒い時にしか飲まないおしるこを楽しむ。

強い風が吹くと耳が痛くなりましたが、
外で飲むおしるこは最高でした。


今日は、不運な出来事が何度も起きて
少しへこんでいました。
さらに、この大寒波が追い打ちをかけ、
暗い気持ちになっていました。

そのせいか、
いつもより
おしるこが甘く感じられました。

130円




強い風で鼻も痛くなりました。
そのせいか、涙も少し出ました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#今こんな気分

75,287件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?