身体の土台

私は体の形は、骨以外なら形を変えれると信じてる


詳しくいうと筋肉のつき方で体のラインができるんじゃん?


骨が曲がったり、折れたりしてないから、動ける踊れるって思う。


昔私はトウシューズ立てなかったんだよ


小指に乗っかちゃうし、太ももパンパンw


バレエは踊りなはずなのに、ずっとトウシューズでちゃんと立つことしか頭にないんだよ😭


先生はもっと床と天上が1本の軸を揺れないように突き刺すんだってよく言う🤨

ヾノ・ω・`)イヤイヤ突き刺す前段階ができないんだから、無理だよって


まず最初に私の嫌な部分の【ふくらはぎ】の見た目を変えたいって思ったのね、すごく発達してて、自分で言うのも🤣いい筋肉なんだけど、外側の筋肉がでかいのね。



そこでなんで大きいのかと考えたら、内側のふくらはぎの筋肉あまり使ってないからだ!って

そしたら、どうやって使う?
って考えた時に、シンプルに『ずっと使う』

踊り、トウシューズで立つ時、バーレッスンの時からやって行くのもありd(≧▽≦*)

わたし的に普段歩く時も使うって意識した

踵の内側と足の親指に体重を乗せて歩く事を2週間続けたら、筋肉の形が綺麗に発達してた。

↑これってO脚改善みたいだよね笑
その通り!

小指に自然と体重が乗っかってるから、その繋がっている外側のふくらはぎが発達してしまうって事かな?


私はこの方法がまず土台を作るための第1歩だと思ってる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?