沼の底からこんにちは

エッセイ随想録を主に書きます。 日々感じた事、体験した事、活字の練習です。 フィルム写…

沼の底からこんにちは

エッセイ随想録を主に書きます。 日々感じた事、体験した事、活字の練習です。 フィルム写真好きです。映画好きです。音楽好きです。

最近の記事

友とコーヒーと嘘と体調不良

眠れてますか? 僕は眠る為だけに服薬してます。 飲まれてる方はわかると思うのですが、起きた時、薬の残りで朝起きるのがとても辛いです。 最近、人のお宅に泊まらせてもらった時に友達に 「イビキの音量養豚場だったよ」と伝えられ 朝からセンスあること言うなよ。と思いました。 でも、それ以前に自分で録音したことがあり あまりのボリュームに自分で笑ってしまってその瞬間、「今まで傍で寝てくれた人はこれを赦してくれていたのか?」と複雑な気持ちになりました。 いびき外来なるものもあるそうで、

    • フィルムカメラ Nikon F3 いろんなネガ作例

      今回は、1980年発売のNikon F3 いろんなネガを使って撮影しています。 ご参考になればと思います。 ご参考までに。 素人目ですが、解説したいのですが、眠気があるのでやめます。すみません。

      • 手記

        割と元気に過ごしているのは、人間関係の断捨離なるものを行ったからかもしれない。 いや、普通に今思い出してムムッ?とはなるときもあるけど、 断捨離は完全にブロックとかそこまでではなく、 特にSNSで疲れる事が慢性的にある。 ストーリーをミュートTwitterもミュートぐらいの軽い鎖国なので誰にも困らせるわけでもないので、とてもいいなと思いいまだと暇があればストーリー徘徊して嫌だなと思ったものをすぐミュートしていってます。 DEATH NOTEのキラですね。 一頻り終わると、ふ

        • 初めて結婚式に参列するまでの経緯

          こちらでは久しぶりになります。今年始めての投稿内容が「結婚」に関する事で、幸先いいなと思いましたが、もう既に2月というこの出来事の幸先の良さと自分の取り掛かりの遅さにめまいがしますね。 初めて友達の結婚式に参列する事になりました。 招待状が届いたので。 一週間前に身内がコロナにかかり濃厚接触者にあたるとの事で、一度新婦さんに連絡いれて「行けないです。」という新婦新郎も準備でとにかくバタバタしている状態でキャンセルしちゃうもどかしさ。初めて結婚式に行けないという悔しさ。モヤモ

        友とコーヒーと嘘と体調不良

          泣けない

          要約するとこれ以上でも以下でもない。タイトルでほぼ伝えきれている。身に起こったことで泣けない。 それ以外の感情はだせる。ムカついたり。ただ涙腺のネジだけ丈夫に出来上がってしまったので泣けない。 自身で泣けない人間なんだと最初に感じたのは、始めて付き合った時だ。 1年半ぐらい付き合って。年数でいうとデートとかしたんでねぇの?と思われるかもしれないが、まったくない。中1の時だったので、周りからの視線がお互い辛かったのだ。そこから着実に疎遠になっていった。 結果的に相手の方から別れ

          はじめに

          まず、タイトルからよくエッセイとかにありそうなタイトルを引用した。 特段意味もなく決めた。 先日13回忌があるという事で帰省する予定だったが台風とかじゃないただの大雨で電車止まったり道路も規制されるほどだった。 そんな中13回忌の準備をするため徒歩で長靴履いて家を出た。酒屋に行く為だけだったが近くに郵便局があり、ふと先月ゆうちょの通帳を紛失していた事を思い出したので、 「あ、いまだ」と思い郵便局に向かって通帳利用の履歴はなかったが停止をかけてもらった。一ヶ月放置しても動じない