見出し画像

【絵本】いろいろしかく

どうも。マスクの中の口は大体開いているマツモトです。マスクしていても見えているのではないかと、ふと我に返り頬を紅く染めております。
さて、絵本の話。

【いろいろしかく】
作:中辻悦子 出版社:福音館書店
こどものとも年少版132号
1988年3月号

1.かかる時間の目安(ゆっくり読んで)

5分程度。

2.対象年齢

2歳〜
うちの息子はほかほかの4歳

3.あらすじ

大きいしかく、小さいしかく、横長しかく、縦長しかく、しかくを並べたしかく、しかくを並べたさんかく、いろんな色のしかく……。形と色のハーモニーが子どもの想像力をかき立てます。( 福音館書店のサイトより引用)

4.我が家の感想

マグビルドやピタゴラスのおもちゃのおかげか図形は好き。
だからかわからないが興奮気味だった。
最近オセロ(リバーシ)を教えているので縦 横 斜めが出てきて親としてはラッキーと思った(ルール説明の際、縦横斜めを中々理解してもらえていない)が、斜めの四角は全て「ルノーだ!」という車好きな息子にしょぼぼーん。
ま、いっか。斜めはルノーでおぼえとるのね。知らんけど。

因みにマグビルド
https://kitwell-jp.com/blocks/magbuild/lp/?gclid=EAIaIQobChMIgqf1stee8QIVkE5gCh3mjg1BEAAYASAAEgLQQ_D_BwE


そしてピタゴラス
https://www.people-kk.co.jp/toys/pythagoras/lineup.html

ついでにルノー
https://www.renault.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?