見出し画像

衆議院 小選挙ブロック/現職議員一覧

2021年は任期満了による【衆議院総選挙】です(^^)
小選挙ブロック/現職議員を整理してみますた(∩´∀`)∩
(豆知識のおまけもありますよ)
「白紙と棄権は、自公政権への奴隷宣言w」
「選挙に行き、記名投票をしましょ(^^♪」
「入れる人/政党がない場合はあみだくじで決めていいんです!」
執筆活動持続のため
クリエイター支援いただけると幸いです。(o*。_。)oペコッ
(データ 2021.6月時点)

小選挙区全体図

画像1

※画像出典:Wikipediaより

北海道ブロック

1区:道下大樹(立憲)、139千票
(札幌市中央、南、西(一部)、北区(一部))
2区:松木謙公(立憲)、59千票(吉川辞職)
(札幌市北(一部)、東区)
3区:荒井聰(さとし)(立憲)、142千票
(札幌市白石、豊平、清田区)
4区:中村裕之(ひろゆき)(自民)、104千票
(札幌市西(一部)、手稲、小樽市、後志総合振興局管内)
5区:和田義明(自民)、143千票
(札幌市厚別区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、
石狩振興局管内)
6区:佐々木隆博(立憲)、136千票
(旭川市、士別市、名寄市、富良野市、上川総合振興局管内)
7区:伊藤良隆(自民)、95千票
(釧路市、根室市、釧路総合振興局管内、根室振興局管内)
8区:逢坂誠二(立憲、出馬時のみ無所属)、126千票
(函館市、北斗市、渡島総合振興局管内、桧山振興局管内)
9区:堀井学(自民)、109千票
(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局、日高振興局管内)
10区:稲津久(公明)、97千票
(夕張市、岩見沢市、美唄市、芦別市、赤平市、三笠市、滝川市、砂川市、
歌志内市、深川市、留萌市、空知総合振興局、留萌振興局管内)
11区:石川香織(立憲)、98千票
(帯広市、十勝総合振興局管内)
12区:武部新(自民党、新党大地系)、97千票
(北見市、網走市、紋別市、稚内市、宗谷総合振興局管内、
オホーツク総合振興局管内)

東北ブロック

青森県
1区:津島淳(自民党)、103千票
(青森市、むつ市、東津軽郡、上北郡野辺地町、横浜町、六ヶ所村、下北郡)
2区:大島理森(ただもり)(自民党)、134千票
(八戸市、十和田市、三沢市、上北郡七戸町、六戸町、東北町、おいらせ町、三戸町)
3区:木村次郎(自民党)、129千票
(弘前市、五所川原市、黒石市、つがる市、平川市、西津軽郡、中津軽郡、
南津軽郡、北津軽郡)

秋田県
1区:富樫博之(自民)、78千票
(秋田市)
2区:金田勝年(自民)、75千票
(能代市、大館市、男鹿市、鹿角市、北秋田市、潟上市、鹿角郡、北秋田郡、
山本郡、南秋田郡)
3区:御法川信英(自民)、108千票
(横手市、由利本荘市、湯沢市、大仙市、仙北市、にかほ市、仙北郡、
雄勝郡)

岩手県
1区:階猛(しなたけし)(希望の党当選→立憲)、87千票
(盛岡、紫波郡)
2区:鈴木俊一(自民)、123千票
(宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市。陸前高田市、釜石市、二戸市、
八幡平市、滝沢市、岩手郡、気仙郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九戸郡、
二戸郡)
3区:小沢一郎(無所属当選→立憲)、130千票
(花巻市、北上市、一関市、奥州市、和賀郡、胆沢郡、西磐井郡)

山形県
1区:遠藤利明(自民)、104千票
(山形市、上山市、天童市、東村山郡)
2区:鈴木憲和(自民)、110千票
(米沢市、寒河江市、村山市、長井市、東根市、尾花市、南陽市、
西村山郡、北村山郡、東置賜郡、西置賜郡)
3区:加藤鮎子(自民)、104千票
(鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡、飽海郡)

宮城県
1区:土井亨(とおる)(自民)、100千票
(仙台市青葉、大白区(一部))
2区:秋葉賢也(自民)、112千票
(仙台市宮城野、若林、泉区)
3区:西村明宏(自民)、93千票
(仙台市大白区(一部)、白石市、名取市、角田市、岩沼市、刈田郡、
柴田郡、伊具郡、亘理郡)
4区:伊藤信太郎(自民)、73千票
(塩竈市、多賀城市、富谷市、宮城郡七ヶ浜町、利府町、黒川郡大和町、
大衝村、加美郡)
5区:安住淳(無所属当選→立憲)、89千票
(石巻市、東松島市、大崎市(一部)、宮城郡松島町、黒川郡大郷町、遠田郡、
牡鹿郡、本吉郡)
6区:小野寺五典(いつのり)(自民)、124千票
(気仙沼市、栗原市、登米市、大崎市(一部)

福島県
1区:金子恵美(無所属当選→立憲)、127千票
(福島市、相馬市、南相馬市、伊達市、伊達郡、相馬郡)
2区:根本匠(自民)、97千票
(郡山市、二本松市、本宮市、安達郡)
3区:玄葉光一郎(無所属当選→立憲)、93千票
(白河市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、西白河郡泉崎村、中島村、
矢吹町、東白河郡、田村郡)
4区:菅家一郎(自民)、68千票
(会津若松市、喜多方市、南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、
西白河郡西郷村)
5区:吉野正芳(まさよし)(自民)、86千票
(いわき市、双葉郡)

北関東ブロック

茨城県
1区:田所嘉徳(自民)、101千票
(水戸市(一部)、筑西市、下妻市(一部)、笠間市、桜川市、常陸大宮市、
東茨城郡城里町)
2区:額賀福志郎(自民)、104千票
(水戸市(一部)、笠間市(一部)、鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、
鉾田市、小美玉市(一部)、東茨城郡茨城町、大洗町)
3区:葉梨 康弘(はなしやすひろ)(自民)、113千票
(龍ヶ崎市、取手市、牛久氏、守谷市、稲敷市、稲敷郡、北相馬市)
4区:梶山弘志(自民)、98千票
(常陸太田市、ひたちなか市、常陸大宮市、那珂市、久慈郡)
5区:石川昭政(自民)、62千票
(日立市、高萩市、北茨城市、那珂郡)
6区:国光文乃(自民)、103千票
(土浦市、石岡市、つくば市、かうみがうら市、つくばみらい市、
小美玉市(一部))
7区:中村喜四郎(無所属当選→立憲)、78千票
(古河市、結城市、下妻市(一部)、常総市、坂東市、結城郡、猿島郡)

栃木県
1区:船田元(はじめ)(自民)、109千票
(宇都宮市(一部)、下野市(一部)、河内郡)
2区:福田昭夫(無所属当選→立憲)、75千票
(鹿沼市、日光市、さくら市、宇都宮市(一部)、栃木市(一部)、塩谷郡)
3区:簗 和生(やなかずお)(自民)、74千票
(大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡)
4区:佐藤勉(自民)、111千票
(小山市、真岡市、下野市(一部)、栃木市(一部)、芳賀郡、下都賀郡)
5区:茂木俊充(自民)、89千票
(足利市、栃木市(一部)、佐野市)

群馬県
1区:尾身朝子(自民)、93千票
(前橋市、沼田市、桐生市(一部)、渋川市(一部)、みどり市(一部)、利根郡)
2区:井野俊郎(自民)、89千票
(桐生市(一部)、伊勢崎市、太田市(一部)、みどり市(一部)、佐波郡)
3区:笹川博義(自民)、84千票
(太田市(一部)、館林市、邑楽郡)
4区:福田達夫(自民)、93千票
(高崎市(一部)、藤岡市、多野郡)
5区:小渕優子(自民)、109千票
(渋川市(一部)、富岡市、安中市、高崎市(一部)、北群馬郡、甘楽郡、
吾妻郡)

埼玉県
1区:村井秀樹(自民)、107千票
(さいたま市見沼区(一部)、浦和区、緑区、岩槻区)
2区:新藤義孝(自民)、110千票
(川口市(一部))
3区:黄川田仁志(きかわだひとし)(自民)、95千票
(草加市、越谷市(一部))
4区:穂坂泰(ほさかやすし)(自民)、74千票
(朝霞市、志木市、和光市、新座市)
5区:枝野幸男(立憲)、119千票
(さいたま市西区、北区、大宮区、見沼区(一部)・中央区)
6区:大島敦(希望の党当選→立憲)、106千票
(鴻巣市(一部)、上尾市、桶川市、北本市、北足立郡)
7区:神山佐市(かみやまさいち)(自民)、91千票
(川越市、富士見市、ふじみ野市(一部))
8区:柴山昌彦(自民)、93千票
(所沢市、ふじみ野市(一部)、入間郡三芳町)
9区:大塚拓(自民)、112千票
(飯能市、狭山市、入間市、日高市、入間郡毛呂山町、越生町)
10区:山口泰明(自民)、85千票
(東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、比企郡)
11区:小泉龍司(無所属当選→自民)、88千票
(秩父市、本庄市、深谷市、熊谷市(一部)、秩父郡、児玉郡、大里郡)
12区:野中厚(自民)、86千票
(熊谷市(一部)、行田市、加須市、羽生市、鴻巣市(一部))
13区:土屋品子(自民)、105千票
(春日部市(一部)、越谷市(一部)、久喜市(一部)、蓮田市、白岡市、
南埼玉郡)
14区:三ツ林裕巳(みつばやしひろみ)(自民)、98千票
(八潮市、三郷市、幸手市、吉川市、春日部市(一部)、久喜市(一部)、
北葛飾郡)
15区:田中良生(自民)、96千票
(さいたま市桜区、南区、川口市(一部)、蕨市、戸田市)

南関東ブロック

千葉県
1区:門山宏哲(自民)、83千票
(千葉市中央区、稲毛区、美浜区)
2区:小林鷹之(自民)、109千票
(千葉市花見川区、習志野市、八千代市)
3区:松野博一(自民)、85千票
(千葉市緑区、市原市)
4区:野田義彦(無所属当選→立憲)、131千票
(船橋市(一部))
5区:薗浦 健太郎(そのうらけんたろう)(自民)、107千票
(市川市(一部)、浦安市)
6区:渡辺博道(自民)、76千票
(市川市(一部)、松戸市(一部))
7区:齋藤健(自民)、115千票
(松戸市(一部)、野田市、流山市)
8区:桜田義孝(自民)、100千票
(柏市(一部)、我孫子市)
9区:秋本真利(まさとし)(自民)、92千票
(千葉市若葉区、佐倉市、四街道市、八街市)
10区:林幹雄(自民)、88千票
(銚子市、香取市、成田市、旭市、匝瑳市、香取郡、山武郡横芝光町(一部))
11区:森英介(自民)、104千票
(茂原市、東金市、勝浦市、いすみ市、山武市、大網白里市、
山武郡九十九里町、芝山町、横芝光町(一部)、長生郡、夷隅郡)
12区:浜田靖一(自民)、120千票
(館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、
南房総市、安房郡)
13区:白須賀貴樹(しらすかたかぎ)(自民)、93千票
(船橋市(一部)、鎌ケ谷市、印西市、白井市、富里市、柏市(一部)、印旛郡)

神奈川県
1区:松本純(自民)、103千票
(横浜市中区、磯子区、金沢区)
2区:菅義偉(よしひで)(自民)、123千票
(横浜市西区、南区、港南区)
3区:小比木八郎(自民)、101千票
(横浜市鶴見区、神奈川区)
4区:早稲田夕季(立憲)、67千票
(横浜市栄区、鎌倉市、逗子市、三浦郡)
5区:坂井学(自民)、120千票
(横浜市戸塚区、泉区、瀬谷区)
6区:青柳陽一郎(立憲)、86千票
(横浜市保土ケ谷区、旭区)
7区:鈴木馨祐(けいすけ)(自民)、103千票
(横浜市港北区、都筑区(一部))
8区:江田憲司(無所属当選→立憲)、119千票
(横浜市緑区、青葉区、都筑区(一部))
9区:笠浩史(希望の党当選→無所属)、72千票
(川崎市多摩区、麻生区、宮前区(一部))
10区:田中和徳(自民)、114千票
( 川崎市川崎区、幸区、中原区(一部))
11区:小泉進次郎(自民)、155千票
(横須賀市、三浦市)
12区:阿部知子(立憲)、87千票
(藤沢市、高座郡)
13区:甘利明(自民)、127千票
(大和市、海老名市、座間市(一部)、綾瀬市)
14区:赤間次郎(自民)、106千票
(相模原市緑区(一部)、中央区、南区(一部))
15区:河野太郎(自民)、160千票
( 平塚市、茅ケ崎市、中郡)
16区:義家弘介(自民)、111千票
( 相模原市緑区(一部)、南区(一部)、厚木市、伊勢原市、
座間市(一部)、愛甲郡)
17区:牧島かれん(自民)、117千票
( 小田原市、秦野市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡)
18区:山際大志郎(自民)、111千票
(川崎市中原区(一部)、高津区、宮前区(一部))

山梨県
1区:中島克仁(無所属当選→立憲)、107千票
(甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市、
西八代郡、南巨摩郡、中巨摩郡)
2区:堀内詔子(無所属当選→自民)、70千票
(富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、笛吹市、上野原市、
甲州市、南都留郡、北都留郡)

東京ブロック

1区:海江田万里(立憲)、96千票
(千代田区、港区(一部)、新宿区(一部)
2区:辻清人(自民)、113千票
(中央区、港区(一部)、文京区、台東区(一部)
3区:石原宏高(自民)、108千票
(品川区(一部)、大田区(一部)、大島支庁管内、三宅支庁管内、
八丈支庁管内、小笠原支庁管内)
4区:平将明(たいらまさあき)(自民)、115千票
(大田区(一部)
5区:若宮健嗣(けんじ)(自民)、101千票
(目黒区(一部)、世田谷区(一部))
6区:落合貴之(立憲)、100千票
(世田谷区(一部))
7区:長妻昭(立憲)、117千票
(品川区(一部)、目黒区(一部)、渋谷区、中野区(一部)、杉並区(一部))
8区:石原伸晃(自民)、99千票
(杉並区(一部))
9区:菅原一秀(自民)、122千票
(練馬区(一部))
10区:鈴木隼人(自民)、91千票
(新宿区(一部)、中野区(一部)、豊島区(一部)、練馬区(一部))
11区:下村博文(はくぶん)(自民)、105千票
(板橋区(一部))
12区:太田昭宏(公明党)、112千票
(豊島区(一部)、北区、板橋区(一部)、足立区(一部))
13区:鴨下一郎(自民)、121千票
(足立区(一部))
14区:松島みどり(自民)、104千票
(台東区(一部)、墨田区、荒川区)
15区:秋元司(自民)、101千票
(江東区)
16区:大西英男(自民)、84千票
(江戸川区(一部))
17区:平沢勝栄(自民)、128千票
(葛飾区、江戸川区(一部))
18区:菅直人(かんなおと)(立憲)、97千票
(武蔵野市、府中市、小金井市)
19区:松本洋平(自民)、96千票
(小平市、国分寺市、西東京市)
20区:木原誠二(自民)、108千票
(東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市)
21区:長島昭久(希望の党当選→自民)、92千票
(八王子市(一部)、立川市、日野市、国立市、多摩市(一部)、稲城市(一部))
22区:伊藤達也(自民)、110千票
(三鷹市、調布市、狛江市、稲城市(一部))
23区:小倉將信(まさのぶ)(自民)、110千票
(町田市、多摩市(一部))
24区:萩生田光一(はぎうだこういち)(自民)、122千票
(八王子市(一部))
25区:井上信治(自民)、112千票
(青梅市、昭島市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡)

北陸信越ブロック

新潟県
1区:西村智奈美(立憲)、128千票
(新潟市中央区(一部)、東区(一部)、西区(一部)、江南区(一部)、
北区(一部)、南区(一部))
2区:鷲尾英一郎(無所属当選→自民)、98千票
(新潟市西蒲区、南区(一部)、西区(一部)、柏崎市、燕市、
佐渡市、長岡市(一部)、西蒲原郡、三島郡、刈羽郡)
3区:黒岩宇洋(たかひろ)(無所属当選→立憲)、95千票
(新潟市北区(一部)、新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、
胎内市、北蒲原郡、東蒲原郡、岩船郡)
4区:菊田真紀子(無所属当選→立憲)、113千票
(新潟市秋葉区、江南区(一部)、南区(一部)、北区(一部)、東区(一部)、
中央区(一部)、三条市、加茂市、見附市、長岡市(一部)、南蒲原郡)
5区:泉田裕彦(ひろひこ)、92千票
(長岡市(一部)、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、南魚沼郡)
6区:高島修一(自民)、94千票
(上越市、十日町市、糸魚川市、妙高市、中魚沼郡)

富山県
1区:田畑裕明(ひろあき)(自民)、74千票
(富山市(一部))
2区:宮腰光寛(自民)、94千票
(魚津市、滑川市、黒部市、富山市(一部)、中新川郡、下新川郡)
3区:橘 慶一郎(たちばなけいいちろう)(自民)、141千票
(高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市)

石川県
1区:馳浩(自民)、112千票
(金沢市)
2区:佐々木紀(ささきはじめ)(自民)、118千票
(小松市、加賀市、能美市、白山市、野々市市、能美郡)
3区:西田昭二(自民)、80千票
(七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、河北郡、羽咋郡、
鹿島郡、鳳珠郡)

福井県
1区:稲田朋美(自民)、117千票
(福井市、大野市、勝山市、あわら市、坂井市、吉田郡)
2区:高木毅(つよし)(自民)、81千票
(敦賀市、小浜市、鯖江市、越前市、今立郡、南条郡、丹生郡、
三方郡、大飯郡、三方上中郡)

長野県
1区:篠原孝(無所属当選→立憲)、132千票
(長野市(一部)、須坂市、中野市、飯山市、上高井郡、下高井郡、下水内郡)
2区:下条みつ(戸籍 光康)(希望の党当選→立憲)、78千票
(長野市(一部)、松本市、大町市、安曇野市、東筑摩郡、北安曇郡、上水内郡)
3区:井出庸生(ようせい)(希望の党→自民)、128千票
(上田市、小諸市、千曲市、佐久市、東御市、南佐久郡、北佐久郡、
小県郡、埴科郡)
4区:後藤茂之(自民)、69千票
(岡谷市、諏訪市、茅野市、塩尻市、諏訪郡、木曽郡)
5区:宮下一郎(自民)、92千票
(飯田市、伊那市、駒ケ根市、上伊那郡、下伊那郡)

東海ブロック

岐阜県
1区:野田聖子(自民)、103千票
(岐阜市(一部))
2区:棚橋泰文(自民)、117千票
(大垣市、海津市、養老郡、不破郡、安八郡、揖斐郡)
3区:武藤容治(ようじ)(自民)、127千票
(関市、美濃市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、
岐阜市(一部)、羽島郡、本巣郡)
4区:金子俊平(自民)、107千票
(高山市、美濃加茂市、可児市、飛騨市、郡上市、下呂市、
加茂郡、可児郡、大野郡)
5区:古谷圭司(自民)、92千票
(多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市)

静岡県
1区:上川陽子(自民)、96千票
(静岡市葵区(一部)、駿河区(一部)、清水区(一部))
2区:井林辰憲(自民)、131千票
(島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、御前崎市(一部)、榛原郡)
3区:宮澤博行(自民)、98千票
(浜松市天竜区(一部)、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、
御前崎市(一部)、周智郡)
4区:深澤陽一(自民)、67千票
(静岡市清水区(一部)、葵区(一部)、駿河区(一部)、富士宮市、富士市(一部))
5区:細野豪志(希望の党当選→無所属(自民会派))、138千票
(三島市、富士市(一部)、御殿場市、裾野市、伊豆の国市(一部)、
田方郡、駿東郡小山町)
6区:渡辺周(しゅう)(希望の党当選→立憲)、109千票
(沼津市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市(一部)、
賀茂郡、駿東郡清水町、長泉町)
7区:城内実(きうちみのる)(自民)、129千票
(浜松市中区(一部)、西区、南区(一部)、北区、浜北区、
天竜区(一部)、湖西市)
8区:塩谷立(しおのやりゅう)(自民)、102千票
(浜松市中区(一部)、東区、南区(一部))

愛知県
1区:熊田裕通(ひろみち)(自民)、74千票
(名古屋市東区、北区、西区、中区)
2区:古川元久(希望の党当選→国民民主党)、99千票
(名古屋市千種区、守山区、名東区)
3区:近藤昭一(立憲)、99千票
(名古屋市昭和区、緑区、天白区)
4区:工藤彰三(自民)、77千票
(名古屋市瑞穂区・熱田区・港区・南区)
5区:赤松広隆(立憲)、91千票
(名古屋市中村区、中川区、清須市、北名古屋市、西春日井郡)
6区:丹羽秀樹(自民)、115千票
(瀬戸市(一部)、春日井市、犬山市、小牧市)
7区:山尾志桜里(無所属当選→国民民主党)、128千票
(瀬戸市(一部)、大府市、尾張旭市、豊明市、日進市、長久手市、愛知郡)
8区:伊藤忠彦(自民)、108千票
(半田市、常滑市、東海市、知多市、知多郡)
9区:長坂康正(自民)、104千票
(津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、一宮市(一部)、あま市、海部郡)
10区:江崎鉄磨(てつま)、88千票
(一宮市(一部)、江南市、岩倉市、丹羽郡)
11区:古本伸一郎(希望の党当選→立憲)、135千票
(豊田市(一部)、みよし市)
12区:重徳和彦(無所属当選→立憲)、149千票
(岡崎市、西尾市)
13区:大西健介(希望の党当選→立憲)、116千票
(碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市)
14区:今枝宗一郎(自民)、96千票
(豊川市、蒲郡市、新城市、豊田市(一部)、額田郡、北設楽郡)
15区:根本幸典(自民)、96千票
(豊橋市、田原市)

三重県
1区:田村憲久(自民)、110千票
(津市、松阪市)
2区:中川正春(無所属当選→立憲)、123千票
(四日市市(一部)、鈴鹿市、名張市、亀山市、伊賀市)
3区:岡田克也(無所属当選→立憲)、147千票
(四日市市(一部)、桑名市、いなべ市、桑名郡、員弁郡、三重郡)
4区:三ツ矢憲生(みつやのりお)(自民)、99千票
(伊勢市、尾鷲市、鳥羽市、志摩市、熊野市、多気郡、度会郡、
北牟婁郡、南牟婁郡)

近畿ブロック

滋賀県
1区:大岡敏孝(自民)、84千票
(大津市、高島市)
2区:上野賢一郎(自民)、74千票
(彦根市、長浜市、米原市、東近江市(一部)、愛知郡、犬上郡)
3区:武村展英(のぶひで)(自民)、79千票
(草津市、守山市、栗東市、野洲市)
4区:小寺裕雄(こてらひろお)(自民)、80千票
(近江八幡市、東近江市(一部)、甲賀市、湖南市、蒲生郡)

京都府
1区:伊吹文明(自民)、88千票
(京都市北区、上京区、中京区、下京区、南区)
2区:前原誠司(無所属当選→国民民主党)、65千票
(京都市左京区、東山区、山科区)
3区:泉健太(希望の党当選→立憲)
(京都市伏見区、向日市、長岡京市、乙訓郡)
4区:田中英之(自民)、83千票
(京都市右京区、西京区、亀岡市、南丹市、船井郡)
5区:本田太郎(自民)、60千票
(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、与謝郡)
6区:安藤裕(自民)、102千票
(宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、木津川市、久世郡、綴喜郡、相楽郡)

大阪府
1区:大西宏幸(自民)、68千票
(大阪市中央区、西区、港区、天王寺区、浪速区、東成区)
2区:左藤章(さとうあきら)、91千票
(大阪市生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区)
3区:佐藤茂樹(公明)、84千票
(大阪市大正区、住之江区、住吉区、西成区)
4区:中山泰秀(自民)、80千票
(大阪市北区、都島区、福島区、城東区)
5区:國重徹(公明)、92千票
(大阪市此花区、西淀川区、淀川区、東淀川区)
6区:伊佐進一(公明)、104千票
(大阪市旭区、鶴見区、守口市、門真市)
7区:渡嘉敷奈緒美(自民)、82千票
(吹田市、摂津市)
8区:大塚高司(自民)、67千票
(豊中市)
9区:原田憲治(自民)、93千票
(池田市、茨木市、箕面市、豊能郡)
10区:辻本清美(立憲)、76千票
(高槻市、三島郡)
11区:平野博文(無所属当選→立憲)、76千票
(枚方市、交野市)
12区:藤田文武(維新)、補欠選挙 60千票
(寝屋川市、大東市、四條畷市)
13区:宗清皇一(むねきよこういち)(自民)、75千票
(東大阪市)
14区:長尾敬(自民)、79千票
(八尾市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市)
15区:竹本直一(自民)、82千票
(堺市美原区、富田林市、河内長野市、松原市、大阪狭山市、南河内郡)
16区:北側一雄(公明)、77千票
(堺市堺区、東区、北区)
17区:馬場伸幸(維新)、65千票
(堺市中区、西区、南区)
18区:遠藤敬(維新)、87千票
(岸和田市、泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡)
19区:丸山穂高(維新当選→N国(現名:古い党から国民を守る党)、67千票
(貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡)

兵庫県
1区:盛山正仁(自民)、72千票
(神戸市東灘区、灘区、中央区)
2区:赤羽一嘉(公明)、89千票
(神戸市兵庫区、北区、長田区、西宮市(一部))
3区:関芳弘(よしひろ)(自民)、72千票
(神戸市須磨区、垂水区)
4区:藤井比早之(ひさゆき)(自民)、120千票
(神戸市西区、西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可郡)
5区:谷公一(自民)、123千票
(豊岡市、川西市(一部)、三田市、丹波篠山市、養父市、丹波市、
朝来市、川辺郡、美方郡)
6区:大串正樹(自民)、94千票
(伊丹市、宝塚市、川西市(一部))
7区:山田賢二(自民)、96千票
(西宮市(一部)、芦屋市)
8区:中野洋昌(公明)、94千票
(尼崎市)
9区:西村康稔(やすとし)(自民)、122千票
(明石市、淡路市、洲本市、南あわじ市)
10区:海渡紀三朗(とかいきさぶろう)(自民)、94千票
(加古川市、高砂市、加古郡)
11区:松本剛明(自民)、109千票
(姫路市(一部))
12区:山口壮(自民)、98千票
(相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、姫路市(一部)、神崎郡、
揖保郡、赤穂郡、佐用郡)

奈良県
1区:小林茂樹(自民)、91千票
(奈良市(一部)、生駒市)
2区:高市早苗(自民)、125千票
(奈良市(一部)、大和郡山市、天理市、香芝市、山辺郡、生駒郡、
磯城郡、北葛城郡)
3区:田野瀬太道(たのせたいどう)、122千票
(大和高田市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、葛城市、
宇陀市、宇陀郡、高市郡、吉野郡)

和歌山県
1区:岸本周平(希望当選→国民民主党)、72千票
(和歌山市)
2区:石田真敏(自民)、76千票
(海南市、橋本市、有田市、紀の川市、岩出市、海草郡、伊都郡)
3区:二階敏博(自民)、109千票
(御坊市、田辺市、新宮市、有田郡、日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡)

中国ブロック

鳥取県
1区:石破茂(自民)、106千票
(鳥取市、倉吉市、岩美郡、八頭郡、東伯郡三朝町)
2区:赤沢亮正(りょうせい)(自民)、73千票
(米子市、境港市、東伯郡湯梨浜町、琴浦町、北栄町、西伯郡、日野郡)

島根県
1区:細田博之(自民)、95千票
(松江市、安来市、雲南市(一部)、出雲市(一部)、仁多郡、隠岐郡)
2区:竹下亘(のぼる)(自民)、123千票
(浜田市、出雲市(一部)、雲南市(一部)、益田市、大田市、江津市、
飯石郡、邑智郡、鹿足郡)

岡山県
1区:逢沢一郎(自民)、88千票
(岡山市北区(一部)、南区(一部)、加賀郡(一部))
2区:山下貴司(自民)、73千票
(岡山市北区(一部)、中区、東区(一部)、南区(一部)、玉野市、瀬戸内市)
3区:阿部俊子(無所属当選→自民)、59千票
(津山市、備前市、赤磐市、真庭市(一部)、美作市、岡山市東区(一部)、
和気郡、真庭郡、苫田郡、勝田郡、英田郡、久米郡)
4区:橋本岳(自民)、93千票
(倉敷市(一部)、都窪郡)
5区:加藤勝信(自民)、100千票
(笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、真庭市(一部)、
倉敷市(一部)、浅口市、浅口郡、小田郡、加賀郡(一部))

広島県
1区:岸田文雄(自民)、113千票
(広島市中区、東区、南区)
2区:平口洋(自民)、97千票
(広島市西区、佐伯区、大竹市、廿日市市、江田島市(一部))
3区:空席(辞職により)旧河井克行(自民)、83千票
(広島市安佐南区、安佐北区、安芸高田市、山県郡)
4区:新谷正義(自民)、65千票
(広島市安芸区、東広島市(一部)、三原市(一部)、安芸郡)
5区:寺田稔(自民)、86千票
(呉市、竹原市、三原市(一部)、東広島市(一部)、尾道市(一部)、
江田島市(一部)、豊田郡)
6区:佐藤公治(希望当選→立憲)、86千票
(三原市(一部)、尾道市(一部)、府中市、三次市、庄原市、世羅郡、神石郡)
7区:小林史明(ふみあき)(自民)、110千票
(福山市)

山口県
1区:高村正大(こうむらまさひろ)(自民)、133千票
(山口市(一部)、周南市(一部)、防府市)
2区:岸信夫(自民)、113千票
(下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市(一部)、大島郡、玖珂郡、熊毛郡)
3区:河村建夫(自民)、103千票
(山口市(一部)、宇部市、萩市、山陽小野田市、美祢市、阿武郡)
4区:安倍晋三(自民)、105千票
(下関市、長門市)

四国ブロック

徳島県
1区:後藤田正純(自民)、90千票
(徳島市、小松島市、阿南市、勝浦郡、名東郡、名西郡、那賀郡、海部郡)
2区:山口俊一(自民)、82千票
(鳴門市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、板野郡、美馬郡、三好郡)

香川県
1区:平井卓也(自民)、81千票
(高松市(一部)、小豆郡、香川郡)
2区:玉木一郎(希望当選→国民民主)、82千票
(坂出市、高松市(一部)、丸亀市(一部)、さぬき市、東かがわ市、
木田郡、綾歌郡)
3区:大野敬太郎(自民)、82千票
(丸亀市(一部)、三豊市、観音寺市、善通寺市、仲多度郡)

愛媛県
1区:塩崎恭久(自民)、112千票
(松山市(一部))
2区:村上誠一郎(自民)、63千票
(今治市、東温市、松山市(一部)、越智郡、伊予郡)
3区:白石洋一(希望当選→立憲)、71千票
(新居浜市、西条市、四国中央市)
4区:山本公一(自民)、81千票
(宇和島市、八幡浜市、大洲市、伊予市、西予市、上浮穴郡、喜多郡、
西宇和郡、北宇和郡、南宇和郡)

高知県
1区:中谷元(自民)、82千票
(高知市(一部)、室戸市、安芸市、南国市、香南市、香美市、
安芸郡、長岡郡、土佐郡)
2区:広田一(無所属当選→立憲)、92千票
(高知市(一部)、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、
吾川郡、高岡郡、幡多郡)

九州ブロック

福岡県
1区:井上貴博(自民)、98千票
(福岡市東区、博多区)
2区:鬼木誠(自民)、109千票
(福岡市中央区、南区(一部)、城南区(一部))
3区:古賀篤(あつし)(自民)、136千票
(福岡市城南区(一部)、早良区、西区、糸島市
4区:宮内秀樹(自民)、105千票
(宗像市、福津市、古賀市、糟屋郡)
5区:原田義昭(自民)、124千票
(福岡市南区(一部)、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、
朝倉市、那珂川市、朝倉郡)
6区:鳩山二郎(自民)、131千票
(久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡)
7区:藤丸敏(さとし)(自民)、91千票
(大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、八女郡)
8区:麻生太郎(自民)、135千票
(直方市、飯塚市、嘉麻市、中間市、宮若市、遠賀郡、鞍手郡、嘉穂郡)
9区:三原朝彦(自民)、91千票
(北九州市若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区)
10区:山本幸三(自民)、88千票
(北九州市門司区、小倉北区、小倉南区)
11区:武田良太(自民)、81千票
(田川市、行橋市、豊前市、田川郡、京都郡、築上郡)

佐賀県
1区:原口一博(無所属当選→立憲)
(佐賀市、鳥栖市、神埼市、神埼郡、三養基郡)
2区:大串博志(希望当選→立憲)
(唐津市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、
東松浦郡、西松浦郡、杵島郡、藤津郡)

長崎県
1区:西岡秀子(希望当選→国民民主)、91千票
(長崎市(一部))
2区:加藤寛治(かんじ)(自民)、98千票
(長崎市(一部)、島原市、諫早市、雲仙市、南島原市、西彼杵郡)
3区:谷川弥一(やいち)(自民)、84千票
(佐世保市(一部)、大村市、対馬市、壱岐市、五島市、東彼杵郡、
北松浦郡小値賀町、南松浦郡)
4区:北村誠吾(自民)、74千票
(佐世保市(一部)、平戸市、松浦市、西海市、北松浦郡佐々町)

熊本県
1区:木原稔(自民)、123千票
(熊本市中央区、東区、北区)
2区:野田毅(たけし)(自民)、86千票
(熊本市西区、南区、荒尾市、玉名市、玉名郡)
3区:坂本哲志(自民)、129千票
(山鹿市、菊池市、阿蘇市、合志市、菊池郡、阿蘇郡、上益城郡)
4区:金子恭之(やすし)(自民)、150千票
(八代市、人吉市、水俣市、天草市、宇土市、上天草市、宇城市、
下益城郡、八代郡、葦北郡、球磨郡、天草郡)

大分県
1区:穴見陽一(自民)、90千票
(大分市(一部))
2区:後藤征志郎(自民)、89千票
(大分市(一部)、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、
豊後大野市、由布市、玖珠郡)
3区:岩屋毅(たけし)(自民)、99千票
(別府市、中津市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、
東国東郡、速見郡)

宮崎県
1区:武井俊輔(自民)、95千票
(宮崎市、東諸県郡)
2区:江藤拓(自民)、98千票
(延岡市、日向市、西都市、児湯郡、東臼杵郡、西臼杵郡)
3区:古川禎久(自民)、98千票
(都城市、日南市、小林市、串間市、えびの市、北諸県郡、西諸県郡)

鹿児島県
1区:川内博史(立憲)、77千票
(鹿児島市(一部)、鹿児島郡)
2区:金子万寿夫(ますお)(自民)、98千票
(鹿児島市(一部)、枕崎市、奄美市、指宿市、南さつま市、南九州市、大島郡)
3区:古里泰弘(おざとやすひろ)(自民)、103千票
(薩摩川内市、阿久根市、出水市、いちき串木野市、日置市、伊佐市、
姶良市、薩摩郡、出水郡、姶良郡)
4区:森山裕(自民)、128千票
(鹿屋市、西之表市、垂水市、霧島市、曽於市、志布志市、曽於郡、
肝属郡、熊毛郡)

沖縄県
1区:赤嶺政賢(せいけん)(共産)、61千票
(那覇市、島尻郡渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、
北大東村、久米島町)
2区:照屋寛徳(かんとく)(社民当選→立憲合流)、92千票
(宜野湾市、浦添市、中頭郡)
3区:屋良朝博(やらともひろ)(無所属当選→立憲)、77千票
(名護市、沖縄市、うるま市、国頭郡、島尻郡伊平屋村、伊是名村)
4区:西銘恒三郎(にしめこうさぶろう)(自民)、82千票
(宮古島市、石垣市、糸満市、豊見城市、南城市、島尻郡与那原町、
南風原町、八重瀬町、宮古郡、八重山郡)

衆議院の選挙結果より考察/推論

衆議院の選挙結果、現職一覧を見たところ
1.「すべてに公明党の推薦が入っている」
2.「割りと接戦区で当選者への投票数が30~40%が多い」
以上の2つより
現自民党は公明党推薦+組織票がないと全く勝てない状況
ということは
自民党の心臓を握っている、公明党による少数与党なのでは?
という推論が立ちました

「本当に私たちは自民党を支持し与党にしたのか???」
疑問である

全ての野党様、新党創設検討様への応援情報

衆議院の考察結果より
公明推薦がないと勝てない、当選者への投票数は30~40%
が分かりました
また、「接戦区の票差がたったの5000~15000票程度」なのです
ということは
自民党への投票数は限界値(天井)に達している
無党派層のたった5千~1万5千票確保で逆転可能
と見ることができるのです。

極論だと「1回の衆議院選挙で自民党が消滅が理論上可能」
な状態である。
勝てるチャンスがゴ~ロゴロ転がっています
皆さん頑張ってください

豆知識1-衆議院の優越のなぜ?

両院の選挙制度は
衆議院 小選挙区制で地域別
参議院 比例選挙制で広域
となっている
以上の議員選出条件より
両院の意見が対立/拮抗/同数の場合
より国民(有権者)に近い立場で当選した衆議院を優先して行こう
これが「衆議院の優越」の概念

豆知識2-衆議院、参議院の議員定数

衆議院 465人(内比例176人)
参議院 245人(内比例98人)
ちなみにアメリカは
下院(日本でいう衆議院) 435人
上院(日本でいう参議院) 100人

アメリカより多いんですね^^

おまけ-衆議院 比例復活制度を勝手に批判

衆議院選挙制度は、
「比例復活制度」は廃止し、
「比例のみ、小選挙区のみ」にするべきである

何故か?
それは簡単
「比例復活当選の議員は国民に落選の烙印を押されており
国民が誰も望まない議員が勝手に復活しているのである」

唯一見出せるメリットは
派閥、利権、コネなどのルート維持(族議員)、献金を貰うためetc.
劣悪なものばかり
この制度はいらないんだろうと改めて思った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?