見出し画像

【2017年の記事再掲】星ヶ丘の次の駅は一社(いっしゃ)ですが、その次の駅は上社(かみやしろ)です


2月からピタリと投稿してなかった本ブログを装い新たに再始動します

歓迎会を開いた際に先輩とガンダムの話をしてたら「俺も好きだよ」と言っていたAさん(45)

好きなことはすぐマニアックにいってしまう性のある私

(あぁこの人は年代的にガンダム世代だで、子どもの頃に見てただけやろな。あんまりガツガツ鼻息荒くガンダムの話とかしたら引かれるパターンやな。控えめにいっとこ)

ワンデイ、ばったり帰りの電車で一緒になることに

私「そういえばAさんガンダムお好きなんですよね?」

Aさん「ああ。うん」

私「(やはり読み通りか)子どものときに見られてたんですか?」

Aさん「うん。俺の小さい頃にファースト(初代ガンダム)の再放送見てた。」

私「へぇ〜」

Aさん「オルフェンズも見てるよ」

私「?!」

Aさんは1980年台初頭のガンダム再放送から2017年現在放映してる鉄血のオルフェンズまでご覧になってるガチ勢でした

ある意味ガツガツ行かなくてよかった

というわけで最近名古屋市内で引っ越しました

中区⇒名東区です

関西や関東の方はピンとこないかもしれませんが、大体ホノルル(イノウエ)国際空港からシェラトン・ワイキキくらいの距離です

中区といえば、遊ぶとこもあり、官公庁街でもあり、ビジネス街でもある。

名古屋で1番栄えてるとこですね。

人が住むにはあまり適してないとこでした。

都心に住んでるので当然都心へのアクセスは最高です。

主要なとこはチャリがあれば行けました。

1つ最悪な点を挙げろと言われれば、買い物難民になることです。

さっき1番栄えてるとこ言うてたやん!

そうなんです。栄えてるんです。

でも栄えてるとこってスーパーないんです。

梅田って成城石井以外のスーパーあります?

難波のひっかけ橋周辺にスーパーあります?

渋谷のハチ公の近所にスーパーあります?

そういうことです

服とか雑貨とか本とか

そういう買い物は徒歩圏内に一通り揃ってるのでまじで困りません

でも人間が生きていくのに必要なやつ!

衣と住とレンタルDVDと!なんでしたっけ!

そう!食!

外食は困りません

名店がよーけあります

でもちゃいまんねん

毎日外食・中食ってしんどいねん

ある程度自炊したいねん

でもそれを許さないのが中区

徒歩圏内に成城石井的な高級スーパーはありましたが、そんなもんは26歳低級サラリーマンには関係ない場所です

僕は田舎の人間です。元来。

23,000人しかいない町で15年を費やしました

父は同郷ですが、母は270万人もいる大都市のご出身なので、田舎と都会のハーフですね

父と私の地元と母の地元を闘わせたら関ヶ原の合戦どころか300ですね

元来田舎人間には都会の水は合わないのです

詳細に言うと都会すぎる水が合わなかったんです

そこでの引越し

名古屋市名東区に越してきました

最寄駅は一社(いっしゃ)とかいうなかなかディープナゴヤ

しかも駅から15分とほどよく離れているので、周りはガチ住宅街です

ガチです

名東区は転勤者が多い土地で、そこで生まれ育った地元の方に聞くと、小学校入学から卒業までで6割くらいの人が転校で入れ替わるそうな

なんか仲良くなれなさそう…

まあそれくらい余所者には寛容な土地なのです

余所者で構成されてるので

住環境もとっても良いです

警察24時で覚醒剤所持の容疑者とパトカーがカーチェイスを繰り広げてる様子をよーく見たら自分の住んでるマンションの前を駆け抜けていったような中区とは違って治安はとってもよろしいです

スーパーはマックスバリュ、バロー(岐阜本社の中堅スーパー)、イオンが全て徒歩圏内でよりどりみどり

ドラッグスギヤマ(何回も見たのにスギ薬局だと思ってた思い込みって怖い)は徒歩10秒のとこに

なぜか中華料理屋が多い

キザな古民家リノベカフェから味噌カツ定食500円のタバコくさい喫茶店まで

会社からの帰り道、いかがわしい店のキャッチのお兄さんに声かけられすぎて、もはやどのお兄さんからも声をかけられなくなるようなこともありません

住んでる層も中区は単身者やキャバクラ嬢が多かったですが、名東区はファミリー層が多い印象

自分より10〜20ほど大きいお兄さんお姉さんが多い

若者いねぇ

小人料金でバスに乗れる人しかいねぇ

隣の駅は星ヶ丘という名古屋屈指のオシャレスポット&高級住宅街ですので、星ヶ丘の残り香が感じられます

親には星ヶ丘の端っこに住んでると伝えてあります

名東区は電車が横には走ってますが、縦には走ってないので車があったほうが便利です

なんしか住みやすい街名東区

何もないけど、電車で15分ほどで栄に出れるので何ら問題ないです

ぜひ名古屋へ単身赴任の際は名東区に住んでみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?