見出し画像

30sec certain victory 1st ANNIVERSARY

 皆様、お元気でしょうか?
" blog " という形ではご無沙汰しております。竹渕です。
瞬きをする度時は流れ、既に六月も後半……令和四年も半分を終えようとしております。
梅雨空が明ければ蝉が鳴き始め、はしゃぐ子供達の声と真夏のハーモニーを奏でるでしょう。
嫌いです。夏。

サーセカ1周年を迎えました。

 RYUTAROとバンドを組もうという話をして、デモをもらい、歌詩を付け、レコーディングをし、世界に " Screaming right now " をリリースしてから早一年。RYUTAROとの出会いもつい先日に感じるのに。
今もコレを書きながら " スクリーミング " を聴いていますが、本当にかっこよくて……沢山の光景を思い出します。
1st Singleで有り、初めてサーセカで皆様の前に立って音を出したのもこの曲。そして三月に沢山の感情を叩きつけ、叩きつけられたこの曲。
完全なるサーセカの " 名刺 " です。
え? まだ聴いてない? 聴きんしゃい。

そして本日日付が変わって0時に30sec certain victory Twitterアカウントに投稿された動画は見てくれましたか?
え? まだ見てない? 見んしゃい。

この動画、先週朝起きるとRYUTAROから

「作ってみました。1周年にアップするのどうですか?」

と送られてきていました。

……神
ありがとうね……
最近本当に自分の事やサーセカの事に手が回っていなくて申し訳ないのだけれど(言い訳 n回目)
RYUTAROの愛を感じました……
皆、沢山見て、聴いてね。(初めて聴いた瞬間チーターマンを思い出してしまったのが本当にニコニコ世代だな……と自分でも思いました)

NEXT STAGE.

 という訳でNEXT STAGE……
10月22日(土) 新横浜LiT
になります。
RYUTAROの誕生日の次の日。(りゅうちゃんの誕生日は10月21日!  " トニーの日 " だよ!!!! 皆覚えてね😊)

是非!
皆様にお力添え願いたいです。
是非! LIVEに足を運んで頂いて、共に楽しんで頂きたいのです。
LIVEをするって、言うだけなら簡単なのですが、準備だったり、ライブハウスさんとの信頼関係だったりもあったり。
そして何より、結局の所を言うと集客なしには難しいのです……
三月のLIVEを見てくれた方々には伝わっていると思いますし、わかってくれていると思いますが、
私達は何時如何なる時、どんな状況状態でも最高のLIVEができます。
だからこそ
十月、次のLIVEはもっと沢山の人に見て頂きたい。納得して頂きたい。

出来る事ならコンスタントにLIVEをしたいし、した方がバンドとして良いのだと、十八年続けているバンド活動で解っているんです。
しかし、中々そうもいかないのが現状です。
ですし、これからがどうなるかは現状わかりません。

このblogを読んでいる方々、是非私達のバンド、30sec certain victoryに力を貸してください。
是非、私達の仲間になってください。

宜しくお願い致します。

さいごに

 何だかお願いみたいなblogになってしまいましたが……
そうなんだけど? そうじゃなくて?
ずっと続けていきたいんだよね。音楽を……ってよりはステージに立つ事

これからの人生、どんな事が起こるか本当にわからないしさ。
Twitterにも今朝書いたんだけれど、生きているとふと

十年後、二十年後……え? このまま生きてて大丈夫?
この仕事続けて大丈夫? 歳取って出来なくなったらどうしたら良いの?

なんて考えてしまったりするんですよね。
きっと皆もそんな日あったりするよね。
これは人間だから仕方ないのだと思うのだけれどさ。
" まあなんとかなるっしょwww "
くらいの考えで常に生きられたら良いのだけれど、年々と言いますか、真剣に人生をと言いますか、幸せに死ぬ為にはどうすべきかとか考えてしまう訳ですよ。
宝くじが当たったらどれだけ良いかとか。
宝くじで当たった数億円で暮らしながら、仕事はちゃんと今まで通りやって、毎月のお給料は全部貯金していったら……とか変な所現実的な妄想とかしちゃう訳ですよ。

まあ……昔みたいに破滅的、破壊的じゃない分、友達とか君達に安心して見ていてもらえるから良いのかな。
たまにさ、昔みたいにガリガリに戻ってください! とか、鬱だった時が好きでした! とか言ってくる奴まじでなんかもうry

……😊

とりあえず……
私は一つの夢? というか、やりたい事の為に今年に入ってから全力で臨んでいます。去年から準備はしていたのだけれどね。(この話何度かしたか)
まあ、頑張ってます。
多分りゅうちゃんはそんな私に気を使ってくれているのか……本当に申し訳ない……もうちょい待って!! 新曲のリリースも絶対にしよう! 夏!!
夏!! 嫌い!! 暑い! 私! 嫌い!

兎にも角にも……
皆さん!
LIVEハウスで会いましょう!!
お兄さんとの約束だよ!!
十月と十二月!
会おう!
最高の時間を最高の笑顔と最高の高揚感と最高の疲労感で皆で大爆笑の渦に飲まれようZE☆

終わり方が!
わからねえ!!
オッケーベイビー!

またね!!!!!!🐅

竹渕 玄規


いつも応援有難う御座います。竹渕はいつも皆様に支えられています。これからも生きる。