見出し画像

508.対応を間違えないで!

今日もご覧いただきありがとうございます。
営業トレーナー&アンガーマネジメントコンサルタント
Office M & Rの坂山一哉です。

前回、売れる営業マンになるためには、信頼と書きました。
そしてそのためには、「迅速な対応と繰り返し!」とも書きました。

迅速な対応をしてくれると、とてもありがたいですよね。
何度も何度も繰り返し対応してくれると、どんどんどんどん信頼度も上がります。
でもこの迅速な対応、間違っている方がいたのです。

ある営業マン、お客様にある仕事の依頼を受けました。
そして「これいつまでにできますか?」と問われたのです。
すると彼は、自分の予定を見て、「この日とこの日は空いていますので、この両日で如何でしょうか?」と返答したのです。

これ私からすると大きな間違いです。
お客様はいつまで出来るかと聞いてるのであって、営業マンの予定は聞いていません。

ここで聞かなければいけないのは、いつがご希望かを聞かなければいけないのです。
そのご希望の日時を確認し、そこに合わせて仕事を進める。これがとても大事なのです。

でもそれが迅速な対応でしょうか?
お客様の要望に合わせているだけではないでしょうか?と思われるかもしれません。

ここで大事なのが、絶対に期限は守ること。
そして途中経過をきっちりとメールなどでお伝えすることです。

迅速な対応とは、言われたからすぐに結果を出すことだけではありません。
今回の場合だと、
言われた日時に合わせた行動をする。
途中経過もきっちりと報告する。
このようなことができるかどうかです。
そして繰り返しできるかということが大事だということです。

如何でしょうか?
当然やれますよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?