見出し画像

アニマルセラピー

小動物が大好きです☺️


たびたび日記に登場する、のらねことの触れ合い(=^ェ^=)

画像1

僕の手にかかればチョロいもんです😼

(撫でさせてくれそうな子と、こわがりな子をちゃんと見分けているからチョロく感じるだけだが、のらねこを撫でる上では重要なこと)


寄る辺のない動物との触れ合いは、とても良い癒しになると言われています。

特に、動物を飼うのは、大変なことも多い反面、責任感や愛着など、学べることも多いと思います。

今日は、久々に実家に帰ったら飼っていた生き物を紹介。

動物と言っても、哺乳類だけが動物ではありませんよね😌

画像2

汚くてごめんなさい。

よーく見ると、メダカとエビがいます☺️(あと、意図せぬタニシも同居中)

ご覧の通り、水が汚れているので、今日はこの子らの住み処を綺麗にしました😼

2日前から別のバケツにくみ置きして塩素を抜いた水に少しずつ入れ替えます。

画像3

ちょっとあわてるメダカ🐟💦

画像4

ちっちゃなタニシも、見える限り丁寧にすくって、新しいバケツに移していきます😌

画像5

新しく買ってきた水草を入れてしばらくしたところ。

さっそくエビちゃん水草に捕まってリラックスしてるみたい😸

古いバケツにはまだ、めちゃくちゃ小さなタニシがフンに擬態していたので、空っぽにせず水を少し残しておいて、後日、壁にくっついていればタニシ確定なのでそこから新しいバケツに移し替えることにしました。

(というかタニシかカワニナかよく分かっとらん。笑)


僕が実家にいる間はしばらくお世話して癒されようと思いま〜す☺️✨



頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。