マガジンのカバー画像

メンタル系

181
メンタル関連の記事です。
運営しているクリエイター

#仕事

気付けば100日勤務

先を見過ぎず、足元の課題をこなすことだけ考えて着実に進み、気付けば遠いところまで来ていた…

仕事でストレス受けてない人の方が異常者とすら思う

さいきんストレスからか、頭頂部がちょっぴり薄くなってきているような気がしつつ、現実から目…

復職3ヶ月

おはようございます。 気付けば復職3ヶ月経ってました。 時というのは誰にも等しく、ダラダ…

気付けばもうすぐ7月ってやばい 半年ふりかえり

時間が経つの速すぎてやばい。 2023年も半分おわりですよ。 半年間何やった? って何もやって…

地域清掃活動に行ってみた

元々自分の部屋の掃除もろくにやらない人間なのに、ここ数年ふと掃除しようと思い立つことが増…

無の境地 〜メンタルを病んだ末に得たもの〜

習慣化には、億劫な気持ちをどう自動的に対処するかが重要で、そのための"無の境地"について今…

自動化は皆やれる(もうやってる)

「習慣化には自動化が有効」という昨日の記事の解説です。 自動化とは、月曜になったら仕事に行くとか、イヤでも雨でも仕事に行くとかそういうことです。 このイヤとか億劫とかの感情をどうシャットアウトするか、僕は2つ考えています。 すなわち、 ①すでに持っている習慣に気付く ②無の境地に達する の2つです。 今日はこのうち①を解説します。 ①すでに持っている習慣に気付く まず、たいていの人は嫌々ながらも仕事に行けているのではないでしょうか? つまりその時点で、本当は嫌だけどやんな

ゲームは本来娯楽 ~目的意識は薄れやすい~

ゲームは娯楽ですか? 僕にとってゲームは娯楽です。 娯楽であるはずなのに、ストレス発散の…

仕事してたとき嫌だったこと⑥

社会の役に立っている実感が0どうでもいい仕事ばかりやっているせいもありますが。 どうでも…

仕事してたとき嫌だったこと③

出来ない理由じゃなくて、どうやったら出来るかを考えて理想は分かるが、使っていい場面とそう…

仕事してたとき嫌だったこと②

頭が悪い。頭が悪いので、考える時間はいっぱい必要なわけです。 しかし仕事はとかくスピード…

仕事してたとき嫌だったこと①

仕事の相談が相談にならないどういうことかというと、僕が思う相談の定義は"さてどうしましょ…