見出し画像

狂気

同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気という。

アインシュタイン

狂気ですね。
本当に狂ってる。

違うことをしなくちゃ。
少しでも違うことをしなくちゃ。


同じことをするのは、ある意味、楽。
しんどいかもしれないけど、しんどいこととわかっている分、楽。
しんどさの度合いがわかっているから、楽。

その中で、しんどさから抜けたいと思っている。
何か望むものがあったりする。

この辺りのバランスって難しいですね。
しんどい方が楽なのか、しんどさから抜ける方が楽なのか。

僕は、しんどいことはやめた方が良いかなぁ、と思います。
何かにつながるしんどさであれば良いけど、ただただしんどいのであればやめた方が良い。

しんどいなぁ、と感じるエネルギーとか時間は無駄だと思っています。
それは別のものに使った方が良い。

きっと使うべきところがあるはずです。
それを見つけるためにも、どんどん新しいことをやっていきたいなぁと思います。


時代は変わったとしても、変化の大きい時代だとしても、昔の偉人から学ぶことは多いです。
普遍的なものはあるんだなぁ、と思うわけです。

関口メンディさんのVoicyで紹介されていたフレーズでした。


昨日の記事。

アレのアレ。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!