見出し画像

自分らしいキャリアを歩むために、キャリアコンサルティング技能士2級を取得します!!③

こんにちは、げんきです。

今回は、私がキャリアコンサルティング技能士2級を
取得するまでの道のりシリーズ第3弾をお届けします。

キャリアコンサルティング技能士を目指していく上で、
・自分自身の目標やゴール等の共有
・目標やゴールに向かうまでの道のり
・目標やゴールへ向かっている中での気づき  等
皆様にとって有益かどうか、わかりませんが、

「このエピソード、共感できる!!」とか
「キャリアコンサルタントの人ってこんなこと考えてるんだ!」とか
「キャリアコンサルティングを目指す方へのノウハウ」とかを
発信していければと思いますので
是非読んで頂けますと幸いです!

そんな今回の記事は、
キャリアコンサルティング技能士2級を取得したその先に
見ていること、について綴っていきます。

では、読んでみよっ‼

キャリアコンサルティング技能士2級を取得したその先に見ていることは?

私がキャリアコンサルティング技能士2級を取得して
その先に見ていることは、
キャリアコンサルティング技能士1級の取得です。

まだキャリアコンサルティング技能士2級を取得してない時点
ですが、その先の目標としてキャリアコンサルティング技能士1級の
取得を目指したいと思ってます。

なぜキャリアコンサルティング技能士1級を目標にしているのか?

では、なぜキャリアコンサルティング技能士1級の取得を目標に
しているのか、というと、
私自身、キャリアコンサルティングにやりがいを感じており、
今後もキャリアコンサルティングを極めていきたい、と
思っているからです。

また、キャリアコンサルティング技能士2級までの資格では
基本的に”個人面談での支援”を中心としてレベルが設定されていますが、
キャリアコンサルティング技能士1級を取得することによって
組織への働きかけやステークホルダーの方々と一緒に支援を
行っていくことができるレベル、と認めてもらえるので、
一人ひとりキャリア支援+キャリア支援の仕組みづくり
を行いやすくなると思うので、
今まで以上のやりがいに繋がると考えてます!

現状の国家資格でも、できることはたくさんあり、
やろうと思えばいくらでもできる環境はあるかと思いますが、
資格を取得することによって、
今まで以上に幅を広げることもできるかと思います。

そのようにして、
個人と組織の両軸でキャリア支援を行っていくことが
私の目指すことです。

私の志(パーパス)として”個人と組織のwell-being”を目指して

私自身、人生の志(パーパス)として設定していることがあり、
それと目標は大きく関係してます。

パーパスを達成するために、
目標を設定しているイメージです。

ちなみに私の志(パーパス)は、
自分自身が環境の変化に適応しつつ、
他者に寄り添いながら組織と個人のWell-beingを支援する
です。

最近はVUCA時代と言われて
世の中の変化が激しく、予測不可能な社会と
なっています。

コロナもこのVUCA時代の一つの事象として
挙げられることも多くあります。

コロナが世界的にここまで感染拡大して、
今もなお、世界を苦しめていることを
誰が予想したでしょうか?

それくらい、世の中の変化は予測不可能だと
いうことです。

また世の中が変化すれば、組織や個人も変化していきます。

変化と共に悩みや課題も変わってきますので、
まず私自身がその変化に適応しつつ、
組織や個人に向き合って、
well-being支援を行っていきたいと考えています。

だからこそ、私の志(パーパス)は
自分自身が環境の変化に適応しつつ、
他者に寄り添いながら組織と個人のWell-beingを支援する
となっています。

そしてこの志(パーパス)を実現するためにも
キャリアコンサルティング技能士2級、
キャリアコンサルティング技能士1級を取得して
今まで以上に影響力のある活動を行っていきたいと
考えてます!

まとめ

今回は、私がキャリアコンサルティング技能士2級を
取得したのちに見ていること、として
私の志(パーパス)も交えながら書いてみました。

本シリーズについて、次回のテーマは決まっていませんが、
これからキャリアコンサルティング技能士2級を取得するために
勉強も始めていきます。

そこでの途中経過や気づき等があれば、
改めて投稿していきたいと思ってますので、
乞うご期待ください!

では、またっ‼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?