見出し画像

こちらの動画は「 投資信託」を始めようとしている人、始めたばかりの人にオススメしたい内容です。

[この記事は3〜4分で読めます]
👉「投資信託は貯金代わりにできるのか?」
(約27分)

お金の学校TVさんのこの動画は
投資信託を始めようとしている人、
投資の入門者にとって
非常にいい内容です👌🏻
ですので、まだご覧になっていない方に
オススメしたいです。

ただし、

以下の2つに関して
補足が必要
だと思いました。

ーーその❶ーー

動画途中で

「投資信託のリスクは、元本割れした場合
資産が半分くらいになる可能性があります」

という部分があります。
これは少々説明が
不足しているかもしれません。
(勝手ながら・・・ですが)

資産が減少した場合も、それが
「ダメではない、良い投資信託」
の場合、継続して保有すれば
資産が戻る可能性の方が大きいです。

良い投資信託であれば、仮に、
大きく資産が減少した場合も基本は、
<その時にそれを売却しなければ大丈夫>
でしょう。

加えて、

万が一、大きく減少した時や、
元本割れした時は
その投資信託を買い増しする、
「安く買うチャンス」
でもあります。

<リスク=危険なだけ>

ではなく、
同時にチャンスでもあります。

スクリーンショット 2021-05-09 21.23.03

ーーその❷ーー

「投資を始める前にまず
生活防衛資金6ヶ月分以上
を貯めてください」

と動画の途中で説明されています。

何らか理由で今、
「生活防衛資金」が全くない人が
頑張ってそれくらい貯めてから
いざ投資を始めるとなると、

投資のスタートがずいぶん遅くなります。

遅くなるということは当然、
多くの大事な時間
を投資に使えません。

資産形成のための投資は
<時間>が大事です。

頑張って生活防衛資金を貯めるのも
大事ですが、そうなると、
投資のための機会も損失します。

投資信託の場合、
開始は早い方が有利です。

ですから、
何らかの理由で今、
生活防衛資金が全くない場合は

ごく少額、例えば

毎月1000円でも積み立て投資して、
毎月9000円を生活防衛資金として
貯金に回し、
合計、毎月1万円で「投資+貯金」する
・・・など

同時進行でスタートする、

そういう考えもアリなんじゃないか
と私は思います。(金額は単なる一例です)
その方が
早く投資に慣れることも可能です。

基本的には先に
生活防衛資金を
確保していた方がベストです。

(ついでに、投資未経験の方で
誤解されている方も多いのですが
投資信託は、1000円など、
ごく少額からでも買うことが可能
です。)

投資信託は、基本、
長期で行うモノです。

短期で見たら(例えば数年くらいの場合)
大きな下振れ=< 元本割れ >
もあり得ます。

まずそのことは
必ず理解しておく必要がありますよね。

画像2

私としては
いくつかの理由で今の時代は
特に今20、30代、
あるいは40代の人も
積極的に投資信託で
お金の運用を考えるべき
だと
思っています。

ですが、
投資の方法や投資の商品に関しては、

その人の考え、方針、性格などが
反映されて意見がいろいろと
たくさんあります。

ある一人の意見を信じても結果、
その人の投資の考え方が、実は
自分には向いていなかった・・・

ということもあり得ます。
ですからやはり、お金に関しては
日ごろから少しずつ情報に触れて

「自分なりの考え方」
「自分の方針」

を作っていくのがベストだと思いますね。💁🏻‍♂

⚠️Youtubeで投資系の動画を見始めると、
詐欺的な広告がたくさん流れてきます。
最初のうち、見分けがつかない段階では
広告は全てスルーした方がいいでしょう。



この記事が参加している募集

#お金について考える

37,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?