マインドフルネスで気づく事。


毎日瞑想に取り組んでみると、色々な事に気づく事が出てきます。
瞑想って詳しく知るまでは宗教ぽいというイメージが拭えなかったですし、
ほんとにする意味があるのか?という疑問、不安もありました。
瞑想を習慣化出来るまでは1日の生活の中でも優先度も低く、始めてみたものの思ってたよりも難しいし、
どうなるのかゴールも見えないし、そもそも集中力もなく全然できない状態でした。

でも瞑想を始めてみると決めたのは自分です。(自己決定感)
マインドフルネス瞑想を始めると自分がどうなるのか?期待や楽しみを感じつつ、
同じくらい不安や疑問も感じながら、毎日瞑想に取り組んでみてました。

以下、自分がマインドフル瞑想を行う事で気づいた事の紹介になります。
気づいたことについて、どう対処したのかも紹介します。


*メンタリストDAIGOさんの著書『究極のマインドフルネス』の冒頭に
マインドフルネスというのは、一言で言うと『気づき』であり、それを強化してくれるのが瞑想
と言っています。


1:あぐらで座ると背中が痛い。

最初は寝た状態で瞑想をするやり方でしていましたが、
座ってあぐらをかいた姿勢に挑戦してみたところ、、あぐらをかくという姿勢が苦痛なことに気づきました。
瞑想どころか、まともに座っている事も出来なかった事に気づき、自分は普段姿勢が悪い事に気づきました。

瞑想の前にストレッチをしてから瞑想を始めるようにした。
それからストレッチ+瞑想を1セットと考えるようにした。


2:頭の中で勝手に脳が動いてる。

マインドフル瞑想の基本となる、雑念をやり過ごし呼吸に集中する。
これが最初はかなり難しい事で、無意識に脳が動いで常に何かを考えている事に気づきました。
脳が自分の意識とは関係なく動いている事に気づいたし、
この事を理解できないとおそらく瞑想は続けれないのでは?と後から気づきました。

脳は意識的に休ませないといけないと知りました。
瞑想が大切な理由を少しわかった気がしました。


3:瞑想を習慣化できた事を応用すれば、他の事にも応用できるのでは?

瞑想を習慣化する時に気をつけた事で、
最初はとにかく1日のうちの少しの時間(3分とか)でもいいので瞑想の時間を作るという事でした。

この考え方を応用したら、読書も習慣化出来るのでは?と気づいた。(読書以外でも)
1日のうちに1回本を開き、とにかく1ページでもいいので読む時間を作るようにしました。

瞑想と同様に読書も習慣にできるようになってきています。

4:自分を大切にするようになった。

瞑想を始めると自分の体調の変化に気づきやすくなり、
毎日体のコンディションが微妙に違うという事に気づきました。

ストレッチで体を調節する事で、なんかわからないけど体調がおかしいという感覚がへりました。
あと、自分偏頭痛の原因が体の歪みだという事にも気づき、偏頭痛がほぼ発症しなくなりました。
これは個人的にかなり嬉しい事でした。
結果、体調に気を使うようになり、自分を大切にするようになりました。

5:自己肯定感が上がったようです。

最近よく耳にする自己肯定感があがっている事に気づきました。

瞑想を始めてから、仕事中でも普段の生活でも、
自分は少なくとも瞑想をやっている。すごいじゃんという感覚がいつも心のどこかにどっしり構えています。
間違っても自分にはなんの取り柄もないなんて言葉は出てきません。

これは瞑想ではなくて他の事でもいいのかとは思いますが、
取り柄が何か1つでもあるとないとで生きやすさは変わってくると実感しています。

6:瞑想してる人が酒飲んでていいの?って感じて禁酒。

前はお酒が好きでほぼ毎日ビールを飲んでいたんですが、やめようと思ってもなかなかやめられず、
禁書に何回か挑戦した事はあったが、途中で失敗(スリップ)してしまっていました。

ある時に瞑想しててもお酒やめる事ができないって事は、瞑想よりもアルコールの力のほうが勝ってると感じ
禁酒に改めて始めました。

今も順調にお酒を飲まずに過ごしている。
みなさんの前で公表したということは一定の自信が出てこないと出来ないことでもあります。


まとめ

この他にも瞑想を始めてみたことで大小さまざまな事に気づく事が出来る。
これからもいろんな事に気づいていく事になるとおもいます。
今は瞑想自体が習慣になり、趣味にもなっている。瞑想を通じて自分のまだ知らない部分を知ったり、
自分を大切にしたり、自分の事を好きになったりしています。


瞑想ではなくてもいいと思います。
なにか今まだした事のない新しい事を何か始めてみると、
新しい発見が出来るだろうし、今まで気づかなかった事に気づく事が出てくるでしょう。

瞑想に限らず今みなさんが趣味にしている事、好きでやっている事を続けていれば、
増えていく事に気づく事ができると思います。
みなさんもこれからも今の趣味や好きな事を追求していけば充実した日々を過ごせるのではないでしょうか?

好きな事は続けましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?