見出し画像

日脚伸ぶ…

日脚伸ひあしの
この言葉をご存じでしょうか?
俳句の季語にもなっています
私は知りませんでした

昔、こう教わりました
冬至とうじを過ぎると
一日ごとに
たたみの目一つずつ日が伸びていく

ちょうど今頃
一月下旬頃から感じられますよね
また少し日が伸びてきたと…

日の出が早くなり
日の入りは遅くなる
少しずつですが
昼間が長くなっていきます

私はこの時期が好きです
待ち遠しい春が
少しずつ
近づいて来る…

梅や桜が芽吹く季節が
すぐそこにやってくる
そんな時期…
ワクワクします

春よ来い…
そんな歌をくちずさむ
この時期

春…
みんなが待ち望む季節

受験生達の
桜は咲くのでしょうか?
満開になればいい
みんな咲け

日脚伸ぶ…
もっと伸びろ
どんどん伸びていけ
そして早く来い
誰もが待ち望む

みんなの春よ…

もしよろしければ、サポートをよろしくお願いいたします。 あなたのサポートをいただければ、私は経済的及び意欲的にもご期待に応えるべく、たくさんの面白い記事を書くことが可能となります。