マガジンのカバー画像

ゲルの不思議な世界

157
ゲルについての記事をまとめています。 シンプルなようで奥深い、ゲル化学の世界を紹介します。
運営しているクリエイター

#ゲル

ゲルと生命の謎⑨ 〜刺激応答性ゲルとエントロピー〜

「ゲルと生命の謎」連載は終了しましたが、今回は本編の補足をお話します。 連載の中でも刺激…

300〜
割引あり

タピオカ

タピオカはキャッサバの根から取れるでん粉です。 増粘剤として様々な用途に使われています。 …

ゲルと生命の謎 深堀編①

先月で終了した連載「ゲルと生命の謎」 書いた後に気付いたこと、知ったこともあったので、深…

300

ゲルと生命の謎⑧(終) ~生き物に見る生命のカギ~

半年以上続けた連載、今回が最終回となります。 人の身体に焦点をあてた記事が多くなりました…

400

ゲルと生命の謎⑦ ~眼の不思議~

眼は様々な部位で構成され、その機能は複雑です。 そして、眼は多量の水を含むハイドロゲルで…

400

ゲルに燃料を貯蔵?

ゲルは高分子鎖でできたネットワークの中に、水などの液体を保持した材料です。 寒天やこんに…

100

ゲルと生命の謎⑥ ~階層構造と高分子~

階層構造とはなんでしょうか? ファイルシステムの階層構造は分かり易いですね。 他にも、様々な階層構造があります。 なんとなくお分かり頂けたでしょうか? 今回お話しするのは、高分子の階層構造についてです。 高分子材料は、様々なスケールの構造から成り立っています。 大雑把に言うと、数ナノメートル → 数マイクロメートル → 数ミリメートルという具合に、小さなサイズの構造がより大きな構造を形作っています。 この階層構造は生物にも欠かすことのできないものです。

有料
400

ゲルの網目構造をデザインする

ゲルの網目構造は不均一で、制御するのは困難です。 実際はこんなに綺麗ではありません。 こ…

300

グルテンとは?

日本は非科学的な情報が蔓延し易い国ですが、グルテンフリーはその一つです。 グルテンフリー…

ゲルと生命の謎④ ~体内の化学反応を司る、酵素のメカニズム~

生物の体内では常に化学反応が起きています。 代表的なのは、タンパク質の合成ですね。 しかし…

400

ゲルと生命の謎② ~超高機能ゲル、脳のミステリー~

脳は、多くの神経細胞が集まっている器官です。 特に霊長類、人の脳は大きく複雑です。 脳は記…

400

ゲルと生命の謎① ~高分子と水~

ゲルと生命は切っても切れない関係です。 生命を解き明かすことは、ゲルの真理に迫ることだと…

500

ゲルの乾燥と網目構造

ゲルを乾燥させると、ソフトでウェットな特徴が失われます。 例えば、寒天やゼラチンを乾燥さ…

ゲルの凍結

ほとんどが水でできているハイドロゲル。 凍らせるとどうなるのでしょうか? 最も身近なゲルの一つ、寒天とゼラチンで試してみましょう。 それぞれの粉末を熱湯に溶かし、冷やしてゲル化させます。 寒天は1%、ゼラチンは10%の水溶液を作ります。 ゲル化させた後、一方を冷凍庫に一晩入れておきます。 そして、室温でゆっくりと解凍させます。 ゼラチンは凍結させた方が白濁しています。 触り心地はもちろん、脆さにも違いがあります。 冷凍した方が脆く、ボロボロと崩れます。 冷凍していない方