見出し画像

しっかりとした根幹を築き上げる Vol.1 ~続き~

美しい姿勢(5)

美を語る後ろ姿
後ろ姿だけで、人を惹きつける女性(ひと)がいます。

姿勢を正す時に、正面からの印象だけを意識しがちですが、後ろ姿にこそ気を配り、意識をしてみましょう。

コートやワンピース等の紐が捻れていないか、シワが溜まっていないかの確認はもちろんですが、鏡で自分の後ろ姿を見ると、意外と幻滅することがあります。
これでは、立ち姿も立っている姿によっては、全身が澱んで見える時もあります。
それは、後ろ姿にまで「美が宿っていない」
からです。

しっかりと胸を張って、正面から見ても好印象であれば、後ろ姿もシルエットは問題なく美しく見えます。
ですが、シルエットは美しくてもどこか魅力に欠け印象の薄い姿の方もいらっしゃいます。
後ろ姿にまで美の意識が行き届いていないからです。
後ろからも見られていると言うことにまで気にかけた、後ろ姿にまで気を配る「意識」と言うスパイスが加わってこそ、「美が宿り」全身に輝きを与えます。

後ろ姿を見てどのような女性(ひと)だろう。
と、正面からも見てみたくなる女性(ひと)はいませんか。

「男性は背中で人生を語り、女性は背中で美を語る」
と思います。

後ろ姿でどのような女性(ひと)だろうと、
「後ろ姿で人を惹きつける女性(ひと)」
になってみてください。
        ~美は一日にして成らず~

~次回へ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?