髙橋ウィッチャー@秘密結社むりんあん

人類に残された最後の遊び「クトゥルフ神話TRPG」を愛するサラリーマン。 YouTub…

髙橋ウィッチャー@秘密結社むりんあん

人類に残された最後の遊び「クトゥルフ神話TRPG」を愛するサラリーマン。 YouTubeチャンネル「秘密結社むりんあん」でキーパーと編集をやっています! クトゥルフ神話TRPG以外の書き込みもありますが是非見ていってください!黒木渚を応援しています!

マガジン

  • スピリットアイランド〜ソロでも楽しいボードゲーム〜

    私が愛してやまない、ソロでも楽しいボードゲーム「スピリットアイランド」について語っています!

最近の記事

スピリットアイランド「生命に満ちた大地の力」紹介

○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は ゆっくりと立ち上がり、豊富な精霊力で大能力を連発できる 「生命に満ちた大地の力」 について語ります。 見た目通りに固く、ゆっくり派手にカードを使える楽しい精霊です。 後で理由を述べますが、個人的にこの精霊が一番初心者向けと思ってます。 ○外見モンスター

    • スピリットアイランド「葉陰に潜む鋭い牙」紹介

      ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は 森を拠点にヒット&アウェイを繰り返す 「葉陰に潜む鋭い牙」 について語ります。 うまくいけば気持ちよくなれますが、序盤でつまづくと巻き返しが厳しい高難度な精霊です。(解説には複雑度「中」となっています。) ○外見暗闇に赤光る体の紋様、、、かっけぇ。 仮面

      • スピリットアイランド「稲妻の迅き一撃」紹介

        ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は 先天能力で破壊の限りを尽くす 「稲妻の迅き一撃」 について語ります。 初心者向けと設定されていますが、意外と繊細な成長選択が迫られる精霊です。 ○外見何もいうことはない。かっけぇ。 稲妻で形作られた鷹のような見た目です。 見るからに強そうな見た目です。

        • スピリットアイランド「陽光を浴びた大河のうねり」紹介

          ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は スピリットアイランド基本の「き」!亀マークを駆使して先読みで動く! 「陽光を浴びた大河のうねり」 について語ります。 令和6年6月現在、スピリットアイランドでは20体もの精霊がいますが、 自分でダハンを増やせる固有能力を持った精霊は2体しかいません。 その

        スピリットアイランド「生命に満ちた大地の力」紹介

        マガジン

        • スピリットアイランド〜ソロでも楽しいボードゲーム〜
          8本

        記事

          スピリットアイランド「夢と悪夢の運び手」紹介

          ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は 不殺の誓いを守るスピリットアイランド版るろうに剣心 夢と悪夢の運び手 について語ります。 令和6年6月9日現在、スピリットアイランドでは20体もの精霊がいますが、 私はこの精霊を一番使っています。 それぐらい独特で楽しい。 また、スピリットアイランドという

          スピリットアイランド「夢と悪夢の運び手」紹介

          スピリットアイランド「禁断の大自然の番人」紹介

          ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は荒廃嫌いな大自然トークンをばら撒く精霊 禁断の大自然の番人 について語ります。 ○外見ゴツゴツした巨人のような見た目です。 昔夢中で遊んだゲーム「ワンダと巨像」に出てくる巨像みたい。 懐かしさを伴う既視感もあって好感度大です。 固有能力のアートワークは4枚中

          スピリットアイランド「禁断の大自然の番人」紹介

          スピリットアイランド「高く立ちはだかる火山」紹介

          ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は 高く立ちはだかる火山 について語ります。 ○外見赤光りした噴煙を上げるケモみみ火山です。 火山の精霊っていうだけで厨二病の心をくすぐります。 固有能力のアートワークもマグマがたっぷりで、文字通りたぎるものがあります。 いいですね!雰囲気が出てます。かっこ

          スピリットアイランド「高く立ちはだかる火山」紹介

          スピリットアイランド「燃え盛る疫病たる報復」紹介

          ○はじめにこんにちは!ソロでも楽しい最高のボードゲーム「スピリットアイランド」! 楽しんでますか? 何度もプレイしている人も、まだこれからの人も、この記事を読んでスピリットアイランドをもっと楽しみましょう! 今回は 燃え盛る疫病たる報復 について語ります。 ○外見毒々しい緑の粘液滴るトカゲのような精霊です。 意外と女ウケがいいのか 妻曰く「かわいい」そうです。笑 固有能力4枚のアートワークも、島を開拓する人達が具合悪そうにする様子が描かれており、色味も薄らで気怠さがこち

          スピリットアイランド「燃え盛る疫病たる報復」紹介

          黒木渚ワンマンツアー2023を終えて

          https://youtu.be/PEu4k-cEfHg?si=ZO5X98owrn_k4skf

          黒木渚ワンマンツアー2023を終えて

          クトゥルフ神話TRPGが全く分からん人へのプレイヤーの説明

          おはこんばんちわ! YouTube編集担当・クトゥルフ神話TRPGキーパーのゲンキです! 前回はクトゥルフ神話TRPGって「シナリオ」はクトゥルフ神話TRPGをクトゥルフ神話TRPGたらしめているものだよーという話をしました! 今回は「プレイヤー」についてお話しします。 端的にいうとクトゥルフ神話TRPGは「プレイヤーが問題を解決する」遊びです。 つまりプレイヤーは主人公になります。 ①人数 一つのシナリオでプレイする人数は最低でも1人います。上限は特にありませ

          クトゥルフ神話TRPGが全く分からん人へのプレイヤーの説明

          クトゥルフ神話TRPGが全く分からん人に向けて【シナリオ編】

          おはこんばんにちわ! YouTube編集担当・クトゥルフ神話TRPGキーパーのゲンキです! 前回はクトゥルフ神話TRPGって「何やってんの?」という疑問に「物語を楽しんでいる」とアンサーしました! 今回はより具体的な説明として、クトゥルフ神話TRPGを遊ぶ上で欠かせない「シナリオ」についてお話しします。 このクトゥルフ神話TRPGにおける「シナリオ」という特性・性質こそ、我々むりん庵のYouTubeのメインジャンルをクトゥルフ神話TRPGにしている1番大きな理由になります。

          クトゥルフ神話TRPGが全く分からん人に向けて【シナリオ編】

          クトゥルフ神話TRPGを、全く知らない人に向けた話【そもそも何やってんの編】

          おはこんばんにちわ! クトゥルフ神話TRPGキーパーのゲンキです! ここ最近むりんあんのYouTubeチャンネル見ていただいた方々から 「なんか面白いですね!よく分かんないけど」 と大変ご好評いただいており、嬉しい限りです!いろんなチャンネルがある中で、我々の動画を覗いていただき、誠にありがとうございます! しかしながら、その「よく分かんない」を解いて「なんとなく分かる」に昇華できれば、もっと楽しく動画が観られるし、むりんあんの世界観に入り込むことができるのかなと考え、タイト

          クトゥルフ神話TRPGを、全く知らない人に向けた話【そもそも何やってんの編】

          2023/7/15秋田の大雨災害の復旧ボランティアに行ったよって話

          巨大な豪雨に見舞われた秋田の記録 床上浸水で初めて被害を受けた住宅 家財を運び出す大作業の始まり 大雨からの復興への道 2023/7/15の大雨は凄かったです 大雨で朝から晩までずっと激しい雨、みるみる川の水位は上がって落ち着くまもなくふつーに氾濫しました 非情にもオーバーキルレベルで氾濫しました。 して、あんま雨降ったから被害も甚大とのこと。 なので2023/07/21に復旧ボランティアいったら、ちゃんと浸水しており、めちゃくちゃ重たい冷蔵庫とか食器棚を運び

          2023/7/15秋田の大雨災害の復旧ボランティアに行ったよって話

          初めて呟いてみる。 現段階で描いている構想が私のキャパに対して大きいため、備忘録も兼ねてノートを活用させていただきます。 よろしくお願いします。

          初めて呟いてみる。 現段階で描いている構想が私のキャパに対して大きいため、備忘録も兼ねてノートを活用させていただきます。 よろしくお願いします。