見出し画像

なんでそんなに情報発信しているの?という質問について

このnoteだったり、それこそこちらに貼り付けたスライドに載せてあるような登壇経験だったりとか、見る人が見ると発信に力を入れてるよねと見えるっぽいのですが、本人的には全くそんなことは無いので恐縮してしまうということがあります。

本人的にはこれらは全部備忘録なんですよねという話をその時もしたのですが、ちょうどそれに合致するnoteを見つけてしまって紹介したくて書いています。

絶対に失敗しないブログの始め方についての言及なのですが、

それは、「自分のためのメモ」としてブログを始めるということです。

絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

これなんですよね。
完全にチラシの裏として使っていますごめんなさい。なんでそうしてるかというと、自分の記憶力を信じていないからです。その昔Evernoteというアプリが流行ったことがあるのですが、そのアプリはノートを取るように情報を蓄積すると言ったものでした。もちろんアプリなのでクローズドな場所に蓄積するので他人は見ることができないのですが、僕の場合は誰でも見られる場所に書いてしまうという使い方をしています。

なんでそんなことをするのかについて

やっぱですね、Googleって偉大な訳です。僕の場合は仕事しているときにとにかく検索しまくります。圧倒的な検索量が僕の取り柄だと思います。検索に必要なWebブラウザのショートカットを習得することでマウスなんて使わずに無限に検索することができる。検索とインプットの速度が重要だと思っています。って話がずれましたが、そんなふうに仕事をしていると、ある時検索結果の一位が自分の文章だったりするんですよ。それはなぜかって言うと、自分が検索する癖は自分の文章の書き方の癖に似ているからなのではないかと思っています。インターネット上にメモしておくことでGoogleを使って呼び出すことができるというのが僕にとっての情報発信のスタンスなのです。強いていうならGoogleさんに手紙を送り続けているみたいな感じ。
そんなふうに書いているので、全然読まれないページもあれば、なぜだかわからないけどいろいろな人に読まれているページもあったりしますがあまり気にしてません。
そんなメモの中から、これ面白いなと思った人たちに引っ張り上げて頂いてイベントに呼んでもらうみたいなことが発生している"だけ"なのが実態です。本人的にはそれほど頑張ってる訳じゃないんですよね。

とはいえ、情報発信はいろいろな人にしてほしいなと思ってる

先のブログに戻るのですが

ブログを最初に作った時に多くの人が最初にハマるのが、自分が世の中に情報発信できることなんてない。という思い込みです。

絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

これについて最近本当に思うことがあります。例えばSalesforceについてなにか書いてみるとか、さらにコミュニティイベントで登壇するとか、そういう部分に躊躇していませんか。もうすでにすごい先人がいるから自分の発信なんて必要ないなんて思っていませんか。
イベントのオーガナイザー側は常に発信者が足りないと喉から手が出ているのです。僕自身、Salesforceのコミュニティに関わり始めたのが2019のDreamforce以降だったりして全然貢献できてないよなと思っています。登壇こそすれ、運営には全く貢献できてないですから。(登壇はチラシの裏のネタが豊富なのでそれほど苦労しないんですよね)
毎回イベントの運営を行ってくれている皆さんのほうがよっぽど貢献してるでしょうと思っていても、彼らからしてみたら神輿に乗ってくれる(つまり登壇などで発信してくれる)人がいるのは本当にありがたいという事になる訳です。この辺は持ちつ持たれつというか適材適所というか、コミュニティは基本的にやりたい人がやっていくものだと思うし、気にしすぎてもしょうがないのかなと最近は思っている訳です。
それで、是非ね、発信を。気楽に。ちょっとしたことでもいいから書いてみるということを始めてみませんかと、声を大にして言いたい。
そういうちょっとした発信から誰かとつながって、つながったところから新しいアイデアが生まれたりと化学反応が始まることがあるのです。

ひょんなことからDreamforceのキーノート登壇へ

2019年のDreamforceでは、未だに日本人では一人のみっぽいですが、プロダクトキーノートに登壇させていただきました。

これももとはというと、このチラ裏から始まったんですよ。

完全に自分向けの備忘録です。これを見たSalesforceの中の人がプロダクトマネージャーとつないだところハンズオンしないか?という話になり、あれよあれよとDreamforceに繋がっていったという。人生何が起こるかわかりませんね。それも発信が無いと何も始まらないのです。

ということで、個人情報以外だったらインターネットに書いてしまうのがいいと思いますよというのが私のスタンスです、という話でした。

noteにはこれまでの経験を綴っていこうかと思います。サポートによって思い出すモチベーションが上がるかもしれない。いや、上がるはずです。