見出し画像

リトマス紙とバタフライピー

ゼタ(是太郎。息子)の夏休み。

自然との触れ合いゼロ!

少しでも理科っぽいことさせたいわ。
リトマス紙の食卓での使用を許す〜。

ティッシュの箱にテープで貼りました。


1. リトマス紙


PH試験紙も買ったけど

酸性とアルカリ性どっちかな?
と予想して

期待通りだったり、意外だったり
結果がはっきりわかるから
リトマス紙がいいみたい。


ゼタ:「牛乳は何性かな?」

ゼタ:「ケチャップは何性かな?」


牛乳は中性で酸性寄りとする
サイトも複数ありますが
我が家ではアルカリ性が出たわ。


2. 水溶液 


こちらはバタフライピーの粉末を
水に溶かしたものです。

青いお茶が
エルメスのティーセットによく映えて
夏に涼やか。


バタフライピーはマメ科の植物で
青が綺麗なだけではなく

酸性、アルカリ性の食品を加えると
色がそれぞれ紫、緑に変わります。

味は少し独特です。 


3. 酸性とアルカリ性


色を変えてみましょう。

酸性の食材は見つけるのが簡単ね。
レモン果汁を少々。

わぁ、葡萄色。


次は緑にしたいです。

食卓でアルカリ性を呈した牛乳で。

ほぼ中性なので青いままでした。
わー。。五色沼みたい。


豆乳はアルカリ性みたいよ。
でも我が家にはないわ。


何かないの、アルカリ性の強いもの。
桃もみかんも紫色になっちゃう。
味噌は惜しい。味噌色になる。

プルーンでかき混ぜてみました。

残念、美しい紫色。


それでは重曹を使いましょう。

深みどり。

おしまい。

この記事が参加している募集

#理科がすき

819件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?