【6/2 21:37 記録8日目】

近況報告①。5/31に望みをかけていた企業から内定の連絡が届き、就活終了。決して順調とは言えない就活だったが、内定をいただいた企業は面接官との相性が良かったのか、思いのほかするすると選考が進んでいった。
今は就活から解放されたことがとにかくうれしい。

近況報告②。研究テーマをガラッと変えた。修論提出まであと7か月ほどというこの時期にテーマを変更する不安、そして今までの研究が全く無駄になるのではないかという恐れはあったが、これまでの状況を鑑みて、自分にとってベストな修論を書き上げるために決断した。その結果これまでよりも先行研究などに意欲的に取り組めているので、この決断は正解だったと思う。


近況としては明るい話ばかりだが、心境としては明るいばかりではない。
今は「反省」について考えている。

私は人と話した後に反省することが多い。相手からからの問いかけに対して問いとずれているのがわかっているのに自分の話したいことを優先して答えてしまったり、自分の考えをうまく表現できなくて相手に誤解されるような発言をしてしまったり、沈黙を恐れて内容のない言葉を垂れ流し続けたりしてしまう。
もちろん楽しかった会話や会話によって救われたことも多々あるのだが、ついさっき家族と電話で話しているときに母親の誤解を生んだような気がするので、少し落ち込んでいる。

先ほどよく反省すると書いたが、よく考えてみるとちゃんと「反省」できていない気もする。確かに、人と悔いの残る会話をした後、またやってしまった~、と自分の会話をふりかえって落ち込みはするのだが、自分の良くなかったところと向き合って、言語化・分析はできていないように思う。また、自分の発言が誤解されたように感じても、冷静に誤解を正すということもしていない。自分の意図が正しく伝わらないことや会話のキャッチボールが上手にできないことに対して不満を感じる一方で、私はそれらをハナからあきらめているのではないか?

ということで、「反省の反省」をしてみた。
行動の改善、そして理想的な人間に近づくための「分析的な反省」を行う上で、noteに日々の反省を書き込むことは有効であるように思う。なので今後は記録の中に「今日の反省分析」欄を設けることにする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?