見出し画像

ゲイのSNSは青く見える

ご覧いただきありがとうございます。
最近、SNSを見ていて思うことを書いていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココナラではゲイの臨床心理士が電話相談を受け付けています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

X(旧twitter)を見ていると、『おすすめ』ということで、お仕事関係の投稿の他に、ゲイの人と思われる投稿をよく目にすることが増えました。

そこには、アプリで会った人と良い感じだったとか、アプリに職場の人がいたとか、カミングアウトした後輩が接近してきてドキドキするとか、他にも『そんなことあるんかい』と思うようなドキドキ・ハラハラするような内容が書かれています。投稿した本人は、嬉しい・ヤバイ・大変だ、という様々な感情なのだろうと思うが、見ているこちらは『ドラマチックでいいな』『都会は色んなことが起きるのかな』と羨ましく思います。

それくらいの気持ちで軽く見ていられれば良いのですが、『それに対して自分は…』『なんか自分の人生はつまらないな』と感じてしまって、落ち込みモードになってきました。

それに、SNSで見かけるゲイの人は可愛い子やカッコいい人、マッチョ、若者、ワイルド等、見た目も良い人も多く、『本当に存在しているのだろうか?』と思うと同時にやはり羨ましく感じます。

東京に住んでいた時は、電車で隣になった人や、バスで前に座った人がゲイのアプリを開いていることはありましたが、それ以上のこと(その人からアプリでメッセージが来るとか、目くばせがあっていい感じになるとか)はありませんでした。

SNSで見かける人は、見た目が良いから色んなドラマチックなことが起きるのだろうか。それとも投稿はフィクションなのだろうか…。
・キラキラしたゲイは一部で、多くの人は自分と同じように平凡な生活を送っているのであろう
・SNSに投稿されるのはその人の一部であって、その人だって苦労や苦悩も経験している
・満たされている人はわざわざSNSで逐一報告をしない
等と思ったりしてみますが、モヤモヤは晴れてはいきません。やっぱり、隣の芝は青く見える。

それでも、必要以上に卑下せずに、自分は自分の生きたい人生を過ごせるように、できるだけの努力を続けられるようにしていきたいと思います。
時にはSNSとは距離を取ってみることも必要かなと感じています。

『自分もキラキラした投稿ができるような男になれますように』と密かに炎を燃やしながら(笑)。

今回の記事は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
✅自身のセクシュアリティについて悩んでいる
✅カミングアウトや恋愛関係について相談したい
✅周囲のセクシュアル・マイノリティの方との接し方や支援について相談したい
✅ゲイの人と話してみたい
といった方に、ココナラで電話相談を受け付けています。
https://coconala.com/users/3468225

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?