見出し画像

新しい1歩

3月に入って1週間が経ちましたね。
朝、上着を着て出ると汗ばむくらい暖かくて服装に悩む日々を送っております。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

先日、大学の研究室の教授が4月に退官されるということで最終講義を受けてきました。

研究室時代の仲間とも卒業して以来の再会で、
もう8年も経ってました。

前回のnoteにも書きましたが、
大学時代の友人に会うまで正直不安でした…
しかし、不思議なことに会ってしまえば学生気分に戻り、何も無かったかのように過ごせて少しホッとしました。

学生時代の仲間との再会で色々考えさせられたので記録します✐☡ ⋆*
良かったらお付き合いください。


時間が解決?

8年経てば、お互いに色々あるもので…
苦い思い出のあったら女友達とも普通に話せていた。

研究室の女子会だったので、1対1で話すことはなかったが、お互い社会人になり、お互い結婚式を控えていた。

世話焼きなポジションは変わらず、みんなを引っ張る存在感は健在で8年経った気がしなかった。

周りが気を遣う程の関係性が私との間にあったのに、学生時代の仲良かった頃のままの彼女で安心した。

時間が解決してくれたのかもしれない。

私は卒業後、地元で就職したが、彼女は大学院へ進学、今は千葉の会社に勤めているそうだ。

学生時代に距離が1番近い存在だったからこそお互い干渉し合い、比較してしまうことも増えて上手くいかなかった関係だったのかなと今は思う。

お互いに大人になって、程よい距離感をつかみ始めてるのかもしれない。

卒業後の選択肢

教授の最終講義には10名ほど同期が駆けつけた。
何人かは結婚していた。

教授の講義を聞いて研究室の仲間と過ごす時間は学生気分でいられたが、休憩時間の会話は家族のことや仕事のことがメインだった。

みんな大人になったんだなと実感した。

1人大学卒業後にオーストラリアへ留学した女の子がいた。彼女は農学部を卒業してから「自分に何もない」ことに失望して就活は辞めて留学を選択したそうだ。

帰国して2年間は東京でSEとして働いたが続かず、
看護学校に通って先日卒業したらしい。

更に今年の春から助産師の資格を取るためにまた学校に通うらしい…資格を取ればどこでも働けるから頑張るのだそう。恋人がいるが、資格を取るまでは結婚はしないとのこと。

人生正解はないなと思った…

この人!と思える人とマッチングアプリで出会えて結婚したけど、いざお互いの職場と住む場所を考えたら難しいのを実感した。

彼女のように働き口が多い看護師の資格を取るのは、賢い選択なように感じた。

でも、人を救う看護師は向いてない。
まず土日休みがいいし、長期休暇も欲しい。

女は手に職がないと!って言うけど、確かに!と思うけど…私には私の理想のライフスタイルがあって、
この生き方が出来ないと楽しくない。

「今の仕事」しか知らなくて、凝り固まった思考をしてたけど、選択肢はたくさんあるなぁと思った。

結婚▶︎その後のプラン

私は同棲を機に今のアパートに引越して、車で10分の通勤圏内の生活から電車で片道1時間かかる生活に変わった。

駐車場2台借りる経済的余裕がなく、社会人になって初めて自分で買った愛車を泣く泣く手放した。

新生活に慣れる間もなく入籍し、結婚式準備や新婚旅行の計画に追われている。

仕事から帰宅したら疲れを癒す余裕もなく、家事に追われ…ご飯を作って旦那さんの帰りを待つ日々。

旦那さんは仕事でトラブルがあったらしく残業も休日出勤もしてる。

お互いに話をする時間もなかなか取れなくて1人で漠然とした不安を抱えてパニックを起こしていた。

次第に今の仕事へのモチベーションがなくなっていった。

元々「仕事命」というタイプではなかったが、結婚をしてから家の事(特に旦那さんのサポート)をしたい欲が高まった。

決断

もうすぐ30歳になる…
毎年誕生日を迎えることが憂鬱で仕方ない。
妊娠出来るかも不安だ。

妊活を意識して2ヶ月、妊娠してないかなって期待して生理が来て1人で落ち込む。

多嚢胞性卵巣症候群が回復してすぐだからそんな簡単に授かれるはずないのは分かってるけど悲しい。

落ち込んでる中で仕事で失敗して上司から言われた言葉がいつもは軽く流せても今は身体も精神も持たず、毎日泣いてた。

今の職場では、ゆくゆくは中核を担うポジションで、
求められるスキルも責任もどんどん増えてく。
昔の自分なら嬉しい状況だ。でも、今の自分は旦那さんをサポートしたい気持ちの方が強くなってる

このまま今の職場に通い続けられるのか…
安定を取るなら今の仕事を辞めるのはリスクがある。
ただ、ストレスで体調を崩してる状況。


だから、今の会社を辞めることにした。

もちろん無職になるつもりも旦那さんの扶養に入るつもりもない。

旦那さんは私の意思を尊重してくれた。
感謝しかない。

今の仕事に区切りをつけ、マイホームの場所が決まったら転職活動を始める予定。

今まで親に相談しても「なんとかなるさ」としか言ってくれないので…まだこの決断は伝えられていない。

どう伝えるべきか…
答えは出たけど悩みは尽きないなぁ…
説得は違うと思ってる。
納得させるのも許可を得るのも違う。

私は私の人生を生きたい。

もちろん旦那さんと一緒に歩む人生なので、2人で相談しながら転職活動も頑張るし、無職の間は家のことを任せて!と宣言している。

自分の理想とする働き方、生き方を探したいと思う。

葛藤した日々をいつか笑い話にするぞ✊

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?