見出し画像

memo_20210705

おはようございます。本日もよろしくお願いいたします。

前営業日の金融市場サマリ

2日の米株式相場は上昇し、S&P500種株価指数は最高値を更新した。米経済の回復ペースから見て、金融当局が流動性のパンチボウルを早急に片付けることはないとの見方が広がった。
S&P500種は前日比0.8%高の4352.34。ダウ工業株30種平均は152.82ドル(0.4%)上昇し34786.35ドル。ナスダック総合指数は0.8高。ニューヨーク時間午後2時過ぎの時点で、10年債利回りは3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の1.42%。米国債市場は独立記念日の祝日を控え、午後2時までの短縮取引だった。
S&P500種は7営業日連続で終値ベースの最高値を更新。これは1997年以来初めてとなる。朝方発表された6月の米雇用統計では、雇用者数が10カ月ぶりの大幅増となった一方、失業率が5.9%と前月から若干上昇。この統計を受け、金融当局が資産購入のテーパリング(段階的縮小)を性急に開始することはないとの見方が強まった。テクノロジー株はこの日好調で、S&P500種の情報技術株指数は週間でも業種別で上昇率トップとなった。一方で景気敏感株は比較的軟調だった。


【マーケットデータ】

画像1

画像2

画像3


【主な経済ニュース】

米国

米サンフランシスコ連銀のデーリー総裁はAP通信とのインタビューで、「年内か来年序盤に資産購入のテーパリング(段階的縮小)を検討するのが適当だ」との見解を明らかにした。AP通信が今週行ったインタビューを2日に配信した。


非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は前月比85万人増
ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値は72万人増
前月は58万3000人増(速報値55万9000人増)に上方修正
家計調査に基づく失業率は5.9%に上昇-前月5.8%
市場予想5.6%
失業率上昇の背景には、自主的に離職する人や職探しをする人が増えたことがある。労働参加率は61.6%で、前月から変わらず。新型コロナウイルス禍前の水準を依然大きく下回っている。

画像4

問題なのは、経済が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)から立ち直りつつある中、米金融当局に実際それが可能かどうか全く分からないことだ。消費者のインフレ期待は年齢や性別によって大きく異なり、金融当局の言動に特に敏感というわけでもない。

画像5

FRBはMBSを月間400億ドル(約4兆4400億円)購入している。同氏は「私はなぜFRBがこうした状況に直面し、毎月MBSの主要な買い手となり続けているか理解できない。これは景気循環を増幅させる究極の行為だ」と述べた。

欧州

欧州中央銀行(ECB)のシュナーベル理事は3日、ユーロ圏の景気回復に伴いインフレ率が中銀の物価安定の目安をしばらくの間オーバーシュートすることは「必要であり妥当だ」と語った。この発言には政策委員会の一部メンバーが反対する可能性がある。
ドイツのメルケル首相の属する与党キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党、キリスト教社会同盟(CSU)陣営は、最新世論調査で緑の党に対するリードを10ポイントに広げた。
独紙ビルト日曜版の委託でINSAが実施した週間世論調査の結果によれば、CDU・CSU陣営の支持率は28%と変わらず。緑の党の支持率は18%に1ポイント低下した。連立パートナーの社会民主党(SPD)は17%だった。

コメント:シュリンクしたらまぁまぁ怖い状況

日本


エネルギー


R&D目線の気になったニュース


GFR はモビチェン(モビリティカテゴリチェンジャー)機構を搭載しているため、原動機(モーター)作動時は原動機付自転車扱い、ペダル走行時は普通自転車として正式に認められ公道を走行することができる。

コメント:これはすごい…!

コメント:オープンイノベーション担当、頑張ります

コメント:わかりやすくていいね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?