マガジンのカバー画像

婚活の進め方(婚活を始める前に)

8
婚活を始める前の方や婚活中で婚活に迷っている方、是非ご覧ください☆
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

宝塚歌劇団に伝わる「ブスの25箇条」

宝塚歌劇団に伝わる「ブスの25箇条」


宝塚歌劇団内の誰もが目にする所に貼られていたという『ブスの25箇条』笑顔がない

お礼を言わない

おいしいと言わない

目が輝いていない

精気がない

目が輝いていない

精気がない

いつも口がへの字の形をしている

自信がない

希望や信念がない

自分がブスであることを知らない

声が小さくイジケている

自分が最も正しいと信じ込んでいる

グチをこぼす

他人をうらむ

責任転嫁がう

もっとみる
「決める」ということ

「決める」ということ

結婚願望は個人によって異なり、様々な要因が組み合わさって作られることではありますが、今回は結婚願望を「結婚したいな〜」と単に思っている程度の意識と、「結婚するっ!!」という強い決意の2種類に分けて考えてみようと思います。

「思考は現実化する」さて、皆様は「思考は現実化する」という本をご存知でしょうか。意識した思考が現実に影響を与えるという内容で、具体的な例を挙げながら説明されています。

この本

もっとみる
婚活を苦しいものにしないために…

婚活を苦しいものにしないために…

婚活を始めた理由が「周りから取り残されている気がして・・」「親がうるさいから」「ひとりぼっちは不安」などネガティブな気持ちから始まった方もいらっしゃるかもしれません。しかし、どのような理由であれ、「行動すること」を選んだ時点で、あなたは前向きな決断をされたのです。

ただ、前向きな決断をしたにも関わらず、ネガティブな気持ちから抜け出せない方も少なくありません。しかし、婚活は、あなたが幸せな人生を送

もっとみる
結婚に恋愛期間がなくてもいいの?

結婚に恋愛期間がなくてもいいの?

結婚相談所は「お見合い結婚」という形になります。お見合い結婚は、ひと昔前では、親や親族が中心となり、子供たちの結婚相手を決定する場合が多く「親の決めた相手と結婚する」というイメージが強かったと思います。結婚相手の家柄や経済的な地位などが重要視され、恋愛よりも家族の同意や社会的な立場が優先されることもありました。

しかし、現代のお見合い結婚では、個人の意志や生き方が重要視され、相手をよく知るための

もっとみる
結婚に恋愛感情って必要ないの?結婚と恋愛は別だと聞くけれど…

結婚に恋愛感情って必要ないの?結婚と恋愛は別だと聞くけれど…

表題の通り、多くの方が「結婚」と「恋愛」は別々のものだと捉えているようです。
しかし、恋愛感情のない結婚というものに今ひとつピンと来ない方も多くいらっしゃるかと思います。
今回は結婚に必要な感情とは何かを考えてみたいと思います。

「結婚」と「恋愛」の違い恋愛感情は特定の相手に対して強い好意や愛情を抱くことを指し、ロマンチックな気持ちや情熱が含まれます。恋愛は相手との交際を楽しむことであり、お互い

もっとみる