見出し画像

フィヨルドブートキャンプに入って250日以上経っていました

めちゃめちゃ雑な題名で、ご無沙汰でした。
フィヨルドブートキャンプ(以下、FBC)を選んだ経緯などは夏の記事です↓

2021年04月30日に入会しまして、コツコツと進めていました。
学習開始から258日目で1160時間が経っていたようです。
めちゃくちゃ中途半端なこのタイミングで、どうしてこの記事を書こうと思ったのか。
理由は2点です。

1. 個人のプラクティスが終了し、チーム開発に移るタイミングだったから

公式サイトでも掲載してあるプラクティスです。
75/87のプラクティスを終了しました。
与えられた課題があり、作成し提出。メンターさんにコードレビューをもらい修正という形で進めていきます。
この度はチームでのシステム開発のプラクティスに入るため、個人戦からチーム戦へと移行する、なんとなくキリのいいタイミングでした。

自分はプラクティスファーストで、ずっと目の前にある課題をやり続けてきました。
学んだことを日報に書くシステムなのですが、学習しようがしまいが毎日書くことだけは続けている形です(当日提出できないことが多々😅)
進捗の早さに関しては早いか遅いかはよくわかりませんし、そこをメンターさんや他のメンバーに問われることもありません。
マイペースに進めているほうだと思います。
未経験の自分にはプラクティスのハードルが高いと感じることもあり、そうサクサクとは進められてはいません。
基本の技術書に戻ることを何度もしながら進めていますが、そうやらなきゃ身にもならないなと感じています。
反復こそ学習💪

ちなみに、周りにプログラミングスクールに通っているというと、どんな資格が得られるの?と聞き返されます(特に親以上の世代)
特に資格はなくて、もごもご…としてしまっているので、いい返答方法があれば知りたいです🤔笑


記事を書こうと思った理由

2. 外に出ていかなきゃダメだと思ったから

上にも書きましたが、プラクティスファーストで自分は進めてきました。
入会した当初はまだ仕事をしていましたし、仕事が終わってからはこちらの記事の通り手術しリハビリを続けてきました。
時間がなかったのもありますが、コミュニティ等(輪読会や雑談タイム)に参加せずに、気づけばコミュニティの参加に完全に乗り遅れました💦
(毎日の日報でのコメントのやり取りや、分からないところを質問したりしていたくらいでした)

遅いかもしれませんが、これからはIT界隈の人間として、もっと外に出なければと思いました。
看護師として守秘義務で生きてきたので、そのギャップに慣れるのにやや大変と感じています😅
対面でのコミュニケーションが主流だったのでオンラインなことも😅
まずは自分がWebサービスをがんがん登録して使ってみようと思います!
あとは発信としてFBCのコミュニティを活用したり、ブログを更新していきたい!


与えよ、さらば与えられんの精神

自分もFBCに入る時にいろいろな方々のブログを読ませてもらいましたし、
お金を払っているとはいえ、FBCにはそれ以上にお世話になっていると思います。
noteは一般大衆向けだと思うので、少しでもFBCが気になって検索してきた方にヒットしてもらえたら嬉しいです。
今度はFBCの素敵な部分を紹介するようなブログが書きたいなと思っています(入会した当初からずっと思っている。。。)
これで少しFBCに還元できるかな😊
技術系のことは、はてブにでも。まずこれを書いたら登録しにいこう。

就職に関しても、畑違いの繋がりのない未経験の人間が黙っていては、見向きもされないと思います。
隠す理由は何もないのでオープンに。
情報収集も人より多くしてアンテナを張らなければ。やることはたくさん💪


以上、自分を鼓舞する内容になりました。
性格上、何でもやり過ぎると疲れてしまうので、徐々に徐々にがんばろう🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?